なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

gouさん向け 限定記事です。gouさん以外は見ないでね。

2012年01月07日 23時02分10秒 | BMW E90

gouさん

私の不具合はこんな感じでした。

ナビキャンセラーは取り付けてから約3ヶ月後に

症状が出ました。

みんカラ記事のURLを載せておきます。

第一段階

http://minkara.carview.co.jp/userid/710333/blog/18926833/

第二段階

http://minkara.carview.co.jp/userid/710333/blog/18971855/

第三段階

http://minkara.carview.co.jp/userid/710333/blog/19009758/

第四段階

http://minkara.carview.co.jp/userid/710333/blog/19024206/

結末

http://minkara.carview.co.jp/userid/710333/blog/19305322/

 

ナビキャンセルは今のところコーディングをしてもらって

問題なくキャンセルできています。

ナビキャンセラーを付けるくらいなら

コーディングが安心です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は買ってみようかな。BMW

2012年01月02日 15時31分51秒 | BMW E90

以前gouさんの車に貼り付けてある

アルミプレートについて尋ねたとき

ディーラーさんで年始に販売しているお守り

言うのを教えていただきました。

今朝ポストを覗くとDMが入っていて

今年も販売するようです。

昨年末にお粗末なことでレガシィ君をぶつけてしまい

ましたので、安全運転祈願で購入してみたいと思います。

7-9日にディーラーさんに行ってみましょう。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 久しぶりにディーラーさんへ その3

2011年12月25日 12時06分01秒 | BMW E90

本来の目的の528の試乗は

ひとしきりディーラーの営業さんの車を

見てうだうだしてから営業所へ戻った後

しました。

Mスポーツでも無い 普通の528でしたので

乗り心地は非常に良くて高級車ぽい感じで

こんな乗り心地の車もいいなぁと思いました。

ボディが大きいのでもう少しもたもたした走りかなと

想像していましたが結構きびきび走ってくれました。

試乗したのは 3L 6気筒のタイプですので

現行ではありませんね。

もし購入するならマイナー後の方が良いですよと

言っていただきました。

そのころのはF30も日本国内で出ているので

悩んでください。ですと。

帰りにはいただいたことのない

カレンダー2種類いただきました。(初です。うれしぃ~)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 久しぶりにディーラーさんへ その2

2011年12月25日 00時52分17秒 | BMW E90

担当Fさんの車内をご紹介します。

ディーラーの営業マンらしからぬいじりっぷりです。

純正オーディオの代わりに

DVDデッキを移設してあり、電圧計と水温計をビルトイン

おまけになんのスイッチだったか忘れましたがトグルスイッチが2つ

その右の赤いボタンは新幹線ホーンが鳴るスイッチです。

(本当にディーラーの人の車でしょうか?ヤン車っぽい感じもしますが)

純正オーディオは助手席足下へ

足はなごやかの左足です。↑

グローブボックス内には後付オーディオがオンになると

純正ナビ等の音から後付オーディオの音に純正スピーカが

切り替わるような機器がセットされておりました。

画像はありませんがセキュリティランプも自作で点灯するように

改造してます。しかも点灯間隔を任意で変更できるスイッチ付き。

トランクにはウーハー用のアンプなんかも設置されております。

私とはちょっと違う方向ですが、BMWディーラーの営業マンには

珍しいいじり病の方です。

ちなみにホイールは私と同じスタイリング216でタイヤも

脱ランフラットです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 久しぶりにディーラーさんへ

2011年12月24日 23時29分02秒 | BMW E90

行ってきました。

担当の営業さんが違う営業所へ移動になってしまったので

我が家から5分のディーラーさんへは3ヶ月ほど

行っていませんでした。(行っても愛想無しなのもありますが)

移動先の営業所までは高速道路が混んでいなければ

約15分で着きますが、不定期に混んでいる場所なので

ナビでチェックしてから行って参りました。

 

メーターフェチの私はインパネのチェックです。

なぜか展示車の535は速度や回転数の表示を見ることができますが

展示車の528はメーターの数字がみえません。

キー オンで文字が浮かび上がるんでしょうね。

 

目的は528の試乗です。

急に思い立って行きましたので、528はお出かけ中で

戻ってくるまでの間120SPOTを試乗してきました。

試乗した感じは

まずはWEBや雑誌で見たSPOTは内装に赤をポイントに

使ったデザインが今ひとつ気に入らなかったのですが

実車はそれほど主張するデザインでは無かったので

これなら受け入れられそうです。

つぎの3シリーズも同じ流れになりそうなので

少し安心かな。(って買えないけど)

 

1600ccのターボなんですが

昔のターボの様なイメージはなくとてもスムーズで

パワフルでした。

ステアリングも軽く足回りも固すぎず柔らかすぎず

軽快に走ります。街中はこのサイズで

この走りで十分楽しめますね。

踏み込んだら速そうです。

 

上の画像の駐車場はディーラーさんの社員駐車場です。

ここで我が担当のFさんの愛車 320 Mスポ-ツ LCI の

いじり状況を見せていただきました。

つづく。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~びっくりした。 BMW325i

2011年12月23日 22時50分41秒 | BMW E90

今日車に乗りエンジンをかけた

一瞬 画像のようなマークがインジケータ内に

光りました。

マニュアルは家の中に置いてありますので

帰ってから見てみるとリモコンキーの

バッテリーが少ないようなので交換してください。

と言うことらしいです。

キーを差し込めば充電できればいいのになぁ。

変な故障でなくて良かった。です。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 325i 1ヶ月ぶりの洗車

2011年12月11日 18時57分26秒 | BMW E90

約1ヶ月ぶりの洗車を

寒風のなか(言うほど風は吹いていませんでしたが寒かった)

この1ヶ月で300kmしか乗っていませんでした。

ほこりの上に雨がかかってボンネットから前が

いつも汚れます。

どんなに寒くても洗車機には入れない主義ですので

冬は洗車回数が減ってしまいます。

本当は汚れたままの状態は良くないと思いますが

洗車は手洗いと決めています。(アホなこだわりです)

 

リアはあまり汚れません。

きれいになった画像はありません。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 325i こんなところや あんなところが

2011年11月28日 00時00分49秒 | BMW E90

最近 gouさんや ゆうこ君さん のページで

ちょこちょこ話題になっているスタートボタン 等々の小傷

自分はあまりしっかり見ませんので

皆さんの記事を読んで 自分のも傷が着いているかなぁ と

思って見てみました。

案の定 ではなく 

今のところは 無事でした。

うちのディーラーさんは無償では換えてくれなさそうなので

慎重にスタートしましょう。止めるときも。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌な予感

2011年11月26日 07時21分23秒 | BMW E90

今朝PCを立ち上げ webを見てみると

私は YAHOO をトップページしており

一番初めにトピックス欄を見る習慣になっています。

目に飛び込んできたニュース

トヨタ BMWと提携交渉

 ですと。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111126/t10014217193000.html

トヨタは地元企業ですので頑張っていただきたいのですが

今のトヨタの車作り は 車を移動手段と考えて

リーズナブルで便利機能がたくさんあって燃費がいい

車が欲しい大多数の方々には とても良いと

思いますが魅力(私にとって)ある車はありません。

私はひねくれ者ですので 車は移動手段で道具なんですが

趣味の一部でもあるので ある程度の個性も欲しい 人間です。

そんな私にとってBMWとトヨタの提携によって

BMWの個性がトヨタ化していくことになっていくのが心配です。

現代はグローバル化しているので仕方ないことではあると思いますが。

 

個性がありすぎる車は、あまりたくさん売れないですから

存続できなくなってしまいます。残念。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 325i 久しぶりに洗車しました。 2011/11/12

2011年11月22日 00時24分50秒 | BMW E90

10月中旬まで色々な事で自分の時間が取りづらく

洗車もなかなかできない状態でした。

それに加えて時間の取れた10月末から11月初旬は

休日がいつも雨の状態で車はどろどろです。

 フロントバンパーには虫がびっしり付いています。

 

 

洗車後 ↓

洗車したあと 拭き上げしている最中に すでにブレーキローターに錆が出ています。

欧州車はみんなこんな感じですね。

あーすっきりした。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする