1月10日(土) 晴れ時々曇り 寒い1日でした。
正月休みが終わってまたすぐ3連休です。
これと言って遊びに行く予定もありませんので
買う予定もないのに気になる車を見にディーラー巡りです。
1件目
Z34 フェアレディZを見てきました。
カタログスペック的にはMY964の性能を遙かに超えて
良い車の様に思います。
外観的には迫力あるボディでスタイル抜群です。
ただ1点気に入らないのは先代Z33の時もそうでしたが
ドアハンドルのデザインが今ひとつです。そんなに強調せず
もっとさりげなく控えめにして欲しいです。
フェラーリとかそうですよね。
つぎに MINI これはいろいろプラモデル感覚で
いじって楽しそうです。自分のお気に入りは
COOPER かな
カッ飛びでなくて良いのでターボはいらいな
その分あまったお金でドレスアップしてみたい車です。
最後はゴルフ
まぁなんの特徴もなく平凡な車ですが飽きがこなくて
長く乗れそうです。
だんだんゴルフもボディサイズが大きくなってPOLOでも
大きさ的には十分な感じです。
以前にも書きましたがシェルスターレックスカード(クレジットカード)で
給油していますが一定期間過去半年の利用金額により
締め切り後半年間の給金額にたいして月300Lまで
表示金額より請求時に値引きがあります。
昨年暮れ頃からその値引き額が10日,20日だけ倍になる
キャンペーンをやっています。
私の場合ガソリン高の影響もあって今期半年間は月300Lまで1Lにつき10円引き
です。したがって10日は1Lあたり20円引きで給油できます。
むりやり給油してきました。(普段使いの足車も満タンにしました)
当日通常ハイオクガソリン単価は107円/Lでしたので 20円引きで87円で
給油できました。夏頃からすると半分以下です。
世の中どうなっての です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
当日の走行距離 22kmでした。
出発 53,011km
給油 53,027km 20.67L 走行距離 107.4km 5.19km/L
帰宅 53,033km
正月休みが終わってまたすぐ3連休です。
これと言って遊びに行く予定もありませんので
買う予定もないのに気になる車を見にディーラー巡りです。
1件目
Z34 フェアレディZを見てきました。
カタログスペック的にはMY964の性能を遙かに超えて
良い車の様に思います。
外観的には迫力あるボディでスタイル抜群です。
ただ1点気に入らないのは先代Z33の時もそうでしたが
ドアハンドルのデザインが今ひとつです。そんなに強調せず
もっとさりげなく控えめにして欲しいです。
フェラーリとかそうですよね。
つぎに MINI これはいろいろプラモデル感覚で
いじって楽しそうです。自分のお気に入りは
COOPER かな
カッ飛びでなくて良いのでターボはいらいな
その分あまったお金でドレスアップしてみたい車です。
最後はゴルフ
まぁなんの特徴もなく平凡な車ですが飽きがこなくて
長く乗れそうです。
だんだんゴルフもボディサイズが大きくなってPOLOでも
大きさ的には十分な感じです。
以前にも書きましたがシェルスターレックスカード(クレジットカード)で
給油していますが一定期間過去半年の利用金額により
締め切り後半年間の給金額にたいして月300Lまで
表示金額より請求時に値引きがあります。
昨年暮れ頃からその値引き額が10日,20日だけ倍になる
キャンペーンをやっています。
私の場合ガソリン高の影響もあって今期半年間は月300Lまで1Lにつき10円引き
です。したがって10日は1Lあたり20円引きで給油できます。
むりやり給油してきました。(普段使いの足車も満タンにしました)
当日通常ハイオクガソリン単価は107円/Lでしたので 20円引きで87円で
給油できました。夏頃からすると半分以下です。
世の中どうなっての です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
当日の走行距離 22kmでした。
出発 53,011km
給油 53,027km 20.67L 走行距離 107.4km 5.19km/L
帰宅 53,033km