なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

長野県松本  美ヶ原温泉に行ってきました。3 完結

2012年02月14日 21時24分19秒 | ポルシェ 964

松本城 ↑ 東から見た図。

朝食後ゆっくりした後 市内観光に出かけます。

観光するところと言っても 市内は博物館が中心で

行くところもあまり見あたりませんでした。

結局行った施設は

松本城と旧開智学校 あとは車に乗ったまま市内中心部がどんな様子か

見て回っただけでお昼頃には松本を後にしました。

松本城  ↓ 南西方向から

こんな方も見学に?来てました。

お城の中の展示物は鉄砲関係が多かったです。

お城の中からの景色です。

市内中心部 お城の南方向

お城から西方向の景色と案内板です。

 

お城から北方向と案内板です。↓

お城から見て東方向↓と案内板です。

お城の中の階段は急でした。一番急な階段には係の人がいて

『落ちる人がいるので気をつけて』と声をかけてました。

お年寄りは天守閣まで上るのはちょっと辛いかもしれません。

容易に攻め上がられないようになっているのでしょうね。

名古屋城はどうだったかなぁ?子供の頃は何度も行った記憶があるのですが

中の様子が思い出せません。

松本城よりかなり広かったのは覚えてますが。

松本城内でおみやげを物色した後

駐車場へ戻り ふと見ると 旧開智学校 と言う看板があり

時間もあるので 行ってみることにしました。

中はこんな感じです。

日本の学校教育の歴史を振り返られる展示品となっています。

 

とこんなん感じで 観光を終え 名古屋へ戻りました。

 

これで私の備忘録的絵日記はおしまいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする