なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

懲りずにキャンプツーリングへ(2) 2016/05/28-29 1日目 平湯・伊那・蓼科湖 

2016年06月01日 11時13分54秒 | 車・バイク

↑ 5月28日(土) 午後6時頃 蓼科湖畔 にて (夕方からお天気が回復してきました)

 

もう6月になってしまいましたね。

月日が流れるのがとても早いです。

残り少ない人生を一生懸命生きていきたいと思います。

 

さてさてツーリング日記の続きです。

5月28日(土)

午前10時半に高山を出て約1時間 平湯温泉に到着です。

午前11時半

今回の出発前 色々ツーリグルートを考えた中で

上高地散策も候補に挙がっていて それならばキャンプは以前も利用した事のある

平湯キャンプ場 にしようと思いましたが 以前は繁忙期で テント設営場所は

国道沿いのバイク専用テント場だったので 国道を走る車の音が結構響いて興ざめの部分が

ありました。

インターネットで平湯キャンプ場に泊まった方の記事を見ると 

オートサイトの国道から離れた場所ならば 『車の走行音もそんなに気にならないかも』 と

書いてありましたので 下見にがてら寄ってみました。

 

キャンプ受付の脇にある駐車場にバイクを駐めさせていただき

キャンプ場内を視察しました。

 

画像ではわかりにくいのですが 砂利道で DUCATIの低速の扱いづらいエンジン特性のバイクでは

砂利道はきついです。

ここにキャンプするなら バイクでどんどん奥へ進む前に 事前にテント設営地を決めてから

進んで行った方が良さそうです。

視察を終えた後は 今回走って見たかった 乗鞍岳東側の県道26号 梓湖畔を廻って

伊那へ抜けるルートを走ります。

安房トンネルを抜けて 県道26号へ入り国道19号 木祖村へ抜けます。

この県道26号は 景色はいまいちですが なかなか走りやすい良い道でした。

また走りたいです。

木祖村からは 権兵衛トンネルを抜けて伊那市へ入ります。

午後1時前

ゴールデンウィークに満員で行けなかったお店 『たけだ料理店』

 

午後1時にもかかわらず30分以上待って 入店。

定番のソースかつ丼を注文 『お得ソースかつ丼』 です。 

大盛りの250gかつ丼もありましたが すぐに夕飯になってしまいますので

自粛して 200gのかつ丼です。

 

カツは肉厚でてんこ盛りです。

どんぶりの蓋にカツを取り分けて キャベツとご飯もいただけるようにして食べます。

福井のソースかつ丼と違って カツが肉厚でボリュームがあります。

食いしん坊の私には伊那のソースかと丼の方が好みかなぁ。

午後2時

かつ丼を美味しくいただいた後は

高遠城趾脇を抜けて 国道152号線を茅野市方面に走ります。

この道も走りやすい楽しい道です。

 

途中 杖突峠の景色の良い場所で 諏訪湖 八ヶ岳方面の景色を見るために小休止。

いつもの展望台は改装中で入れず。 景色が見られないかと思いましたが

その隣に喫茶店とお土産屋さんのある無料展望台があってそちらから景色を見てみることに。

 

諏訪湖方面 ↑                 八ヶ岳方面 ↑

この日は 曇りで 景色もいまいちでした。

本来なら遠くにこんな山々が見られるんですが。

 

ここの喫茶店も景色が良くて いつかは ここでゆっくりコーヒーでもいただきたい場所でした。

午後3時20分

景色を堪能した後は 本日のお宿 『蓼科レイクサイドキャンプ場』へ出発です。

午後4時

蓼科高原カントリークラブへ入って行く道を通ってキャンプ場に到着。

ゴルフ場を見ると ゴルフしたくなっちゃいますね。

 

キャンプ場へ到着 受付を済ませて今夜のお宿を作ります。

 

サイトは コテージ前の芝生広場で 水場 トイレも近く 環境のいいキャンプ場でした。

私の他は 5人ほどの若者が キャンプ場ど真ん中に テントを張っているだけで

キャンパーはいませんでした。

このグループ 夜12時過ぎまで大きな声で騒いで 気になってしまいました。

午後10時頃には就寝して欲しいです。

テント設営後は お米を研いで浸水さておきます。

午後4時半

テント設営後 今晩の夕食の買い出しに 近くのスーパーへ向かいます。

近くと言ってもバイクで10分ほどかかります。

午後6時

買い出しも終わり 食材を整理して 温泉に入ることに。

物見湯産手形帳(無料)入れる温泉が近くにあるようなので蓼科温泉ホテル親湯

行ってみましたが 外湯は午後4時までで あとは宿泊者専用のお風呂になるようで

入ることができず

キャンプ場で割引の受けられる(1,200円が500円で利用できます)

 キャンプ場横の『蓼科温泉ホテル 水明閣』 へ行くことに。

水明閣は蓼科湖畔にあって せっかくなので入浴前にすこし散歩してみました。

 

水明閣 ↑                   蓼科湖 ↑ お天気がいまいちです。

 

すぐ近くの白林台キャンプ場も見学しました。

蓼科レイクサイドキャンプ場よりも若干小振りですが似たような感じのキャンプ場です。

ただここも駐車場は砂利ですので バイクは慎重に入っていかないと転倒しそうです

 

こちらは年配の方がお一人 キャンプして見えました。 貸し切りですね。

散策した後は 温泉に入ります。

ここも入浴者は私一人しかいませんでしたので

浴室内を撮影してみました。

 

なかなか良いお風呂でした。

お風呂から出た後は 夕食です。

今晩のメニューは 黒豚餃子 と 厚切りロースハム ご飯 ビールです。

黒豚餃子は 美味しくなかったです。

食後にビールをもう一本と思っておつまみも買ってあったのですが

なんだかお腹いっぱいで 午後8時過ぎには就寝することにしました。

この夜は気温10℃くらいでしたがなんだかすごく寒く感じました。

午後12時

まだ騒いでいるキャンパーの声と お腹の具合が少しおかしく

目が覚めました。

夜空を眺めるとお天気が回復したのか 満天の星空だったのですが

今回は三脚を持参しておらず 写真撮影できず残念でした。

こんな感じで 1日目が暮れて行きました。

今回の走行ルートです。

 

google map はこの文字をクリックしてください。

 

2日目につづく。