昨日は寝不足のため 早々に眠りについたにもかかわらず
2日目の朝も ゆっくりとした起床になってしまいました。
午前7時過ぎに起床。
今日は 立山三山の往復だけですので のんびりとコーヒーを飲み
支度をします。
2日目は 赤い線のルートです。
午前9時ころテント場を出発。
浄土沢から立山(御山)直下の一の越山荘を目標に登ります。
↓ 半分くらい登ったところ。来たルートを振り返ります。
左の山の手前は 地獄谷からの硫黄だと思いますが 雪が黄色っぽくなっています。その右手がテント場。
↓ 一の越山荘 宿泊もできます。
ここから 標高差300m程登りますが そのルートには雪がありませんので
アイゼンを外します。
この坂は浮石やざれた岩場で 非常にすべりやすく 歩きにくいルートでした。
私の最も嫌いな足場でした。
↓ 三角点に到着
振り返ると 御山神社の祠がみえます。 行ってみましょう。
↓ 日本三霊山の一つ 立山(御山)です。一等三角点 と頂上は違うんですね。 ここが御山の頂上になります。標高3003m
他は富士山、白山(石川県)です。
三角点からの景色
少し休憩した後は その先の大汝山 富士ノ折立へ向かうため アイゼンを付けて歩き出します。
すると またまた雷鳥さんに遭遇
大汝山
大汝山から富士ノ折立方向
富士ノ折立
本当はこの先の 真砂岳 別山を 縦走したかったのですが
登山相談所の方にザイルがないと無理と言われたので 断念していたのですが
別山方向から来た方に 聞くと
『私もそう言われましたが、自己責任で歩いてきちゃいました。
でも全然ザイルが無くても大丈夫でした』 ということです。
なんだぁ 残念でした。
真砂岳、別山の方向 ↓
ここからUターンして 室堂ターミナルの 雪の大谷ウォークに向かいます。
途中室堂山荘によって(外から見ただけですが)
↓ 室堂山荘前から 登ってきた 立山三山を振り返ります。
室堂ターミナルで 雪の大谷ウォークをと思ったら 時間切れで歩けず。翌日に持ち越しです。
テント場に戻り
夕食を食べしばらくすると 別山の尾根から お月様が。
この日も特にすることは無く
午後7時過ぎに就寝。
前日とは違って 睡眠不足は解消されているので
午前0時ころ目が覚めて テントの外を見てみますと 満月の明かりで 星もほとんど見えず
写真には星が写っていましたが 肉眼では見えてませんでした。
コンデジ 手持ちでフラッシュなし でもこんな画像が撮れてしまうほど明るい。
気温も明け方でも -3度ほど 暖かいです。
またまた寝袋に入って 2日目が暮れていきました。