先日 えくぼ直しに出かけた日は本降りの雨の1日でした。
予約のため仕方なく出動しましたが基本的に雨の日は
乗らないようにしています。
車の保護とかそういう理由ではなく
大好きなポルシェ独特のエンジン音などが雨音に
かき消され、エアコンも効かないのでちょっとしたことで
窓も曇ったり
単純に運転が楽しくないからです。
雨の日にはほとんど乗ったことがないので
ワイパーの操作をいつも迷います。
まぁ適当にいじればそれなりに動くのでいいのですが。
↓ワイパーとヘッドライトウオッシャーのスイッチ ハンドル右手のレバーです。
間欠ワイパーの作動時間はメーターパネルのどこかについています。
はっきり場所覚えていません。(見れば分かりますので)
↓リヤワイパーのスイッチ 押してる間しか動いてくれません。
これが正常な動きかどうか知りません。
2台約9年間同型ポルシェに乗ってますがリアワイパーを
動かす必要に迫られたことがありません。(必要ないんじゃないの)
予約のため仕方なく出動しましたが基本的に雨の日は
乗らないようにしています。
車の保護とかそういう理由ではなく
大好きなポルシェ独特のエンジン音などが雨音に
かき消され、エアコンも効かないのでちょっとしたことで
窓も曇ったり
単純に運転が楽しくないからです。
雨の日にはほとんど乗ったことがないので
ワイパーの操作をいつも迷います。
まぁ適当にいじればそれなりに動くのでいいのですが。
↓ワイパーとヘッドライトウオッシャーのスイッチ ハンドル右手のレバーです。
間欠ワイパーの作動時間はメーターパネルのどこかについています。
はっきり場所覚えていません。(見れば分かりますので)
↓リヤワイパーのスイッチ 押してる間しか動いてくれません。
これが正常な動きかどうか知りません。
2台約9年間同型ポルシェに乗ってますがリアワイパーを
動かす必要に迫られたことがありません。(必要ないんじゃないの)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます