なごやか けったましーん  blog

ながやかPORSCHE 964 の日々状況を綴ってまいりましたが・・。since2008.04.01

BMW M2coupe  購入決定!?

2018年05月04日 20時30分42秒 | 車・バイク

 

2月17日にM2coupeの試乗をしてから

思いがけず 乗り心地や運転のしやすさ 車の大きさがすごく良くて

虜になってしまいました。

しかしながら基本的にM2coupeは ディーラー在庫でオーダーの掛かっていない車は無くて

本国オーダーになるため値引きは期待できません。

車体本体が830万円弱なので 諸経費もろもろ含めていくと900万超えてしまいます。

現在の私の経済状況では荷が重いです。

その為に他の車を見たりしましたが やっぱりM2coupe以外に選択肢はなく

新車がダメなら中古でと X3の1年点検を受けた翌日

走行2000kmの車両があるので 《総支払金額750万》 東京まで見に行ってきました。

↓ 品川のBMWさん こちらは新車ショールームでしたので 5分ほど離れた中古車ショールームへ

こちらです。↓

店内は(1F)

お目当てのM2coupeは2F

写真撮り忘れました。

車的には傷もなく いい車両というのを確認して さすがにその場ではサインせず 帰宅。

前日X3を引き取りに行ったときにお世話になっているディーラーさんの担当営業さんは

研修でお店にいなかったので

翌日の土曜日 東京まで車を見に行っているときに 電話をいただき

『なんとか新車の方で考えてほしいので 帰りにショールームに来てほしい』と言われました。

まぁ中古の方もサインしたわけではないので 新車で条件が良ければ・・・なんて考えで

お話だけさせてもらいに行きました。

翌日もう一度見積書を作るので  ということで またまたディーラーさんへ

さすがに 多少は値引きはしてくれるようですが(具体的には提示なし)

折り合いつかず。

 

自分自身も中古でも支払金額が大きく 決心がつかないので 品川BMWさんにも返事しません。(できません)

ここまでで

ディーラーさんへ

木曜日 金曜日 土曜日 日曜日と 4連続出勤?

 

なかなか決心が使いないまま 地元の他系列のBMWディーラーさんにも 中古が出たようで

仕事中に 見に行きましたが こちらも中古展示場は別の場所にあり

仕事中というのもあり 中古展示場へはいけません。

新車ショールームに面白い車があったので撮らせてもらいました。

BMW i8 3Dデザインのコンセプトカーでした。

 

そんなことをして モヤモヤしていました。

すると木曜日の夕方 営業さんから 

『特にオーダーの入っていないM2coupeが1台 今船に乗ってきています それなら好条件が出せます』

ということで 金曜日ディーラーさんへ

本当にいい条件で ぐぐぐっと 新車購入に傾きかけます。

で もって 『もう一度 最後に試乗させて』とお願いして 土曜日またディーラーさんへ

今度はアルピンホワイトのM2coupeです。

今回は高速道路やワインディングの乗り味ではなくて 街乗りの感覚をもう一度確かめたかっただけなので

ほんの10分ほど の試乗。

そのあと 見積もり 条件の確認 

しかし しかし 私の踏ん切りがつかず 翌日に最終回答 持ち越し。

 

その晩 ネットを見ていると

かねてから噂のあった

M2coupe コンペティション の正確な仕様が リークされ 正式発表は

北京モーターショーということが分かりました。

大きな変更点は M3/M4に載っているエンジンと同じS55エンジン(パワーはダウンさせていますが)

載るということ。

今まではM社でチューニングはされているもののBMW社のN55エンジンでしたので

これで 正真正銘のMモデルとなります。(まぁM2coupeも正真正銘のMモデルなんだけど)

それでもって

これが発売されると 今のスタンダードモデルは 製造中止となって コンペティションに切り替わります。

Mモデルに乗るなら S55エンジンがいいなぁ という気持ちもあるし

これが出たら スタンダードモデルの中古相場も下がるから N55エンジンで良ければ 中古でもお買い得感があるかも。

 

結局今回の新車での購入はおあずけとなりました。(結構いい値引き額を提示いただいたんですが踏ん切りつかず)

担当営業さん ごめんなさいね。

 

ちなみに M2coupe コンペティションは

https://jp.autoblog.com/2018/04/19/2019-bmw-m2-competition-revealed/

BMW M2 Competition at Auto China 2018

 

こんな感じです。

結局

4月12日(木)13日(金)14日(土)15日(日)  翌週の

20日(金)21日(土)22日(日) と2週に渡ってディーラーさん訪問して お騒がせして

購入に至りませんでした。

一所懸命働いてM2coupe 買いたいです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BMW X3の1年点検と代車 9,115... | トップ | GW前半 立山黒部アルペンル... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お! (kisuke)
2018-05-05 07:55:14
タイトルの?が目に入らず、いったのかと思っちゃいました(^^;;

たしかに、なごやかさんの条件で絞っていくとM2がベストチョイスになりますよね。でも、中古でも750ですかー。結構お高いんですね。

なんだか、読んでるこっちまで買うか買わないか悩んでしまいました(^_^;) 私は640とM135でN55に、M4でS55に乗りましたが、正直な感想ではN55の方が使いやすいかなー です。S型の方がパワフルなんですが、音が大きく近所迷惑なのとパワーがあり過ぎて街乗りの低速でアクセル調整が面倒な点です。ただ、高速でのスピードのノリは捨てがたいですが…。

悩んでる時が楽しいので、満喫して下さい(^^)
返信する
kisukeさんへ (なごやか)
2018-05-06 21:49:40
S55エンジンとN55エンジン 両方乗られているので
参考になります。

S55エンジン はやっぱり
本当のMモデルという気がして
コンペティションに憧れます。

じっさいサーキットモデルで
普段使いしようとすると乗りにくいかもしれませんね。
M2は私的にサイズ感が好みですので
コンペティションの価格があまりにも
高いようなら中古でベースグレード購入でも
いいかなと思っています。
イギリスでの販売価格はベースグレードの
40-50万程度のアップ になっているようなので
悩んじゃいますね。

出たばかりのものは値引きもないだろうし
先立つものもないので
どうしたものか 思案です。
返信する
Unknown (gou)
2018-05-12 00:24:55
もうM2を購入されるのは
時間の問題ですね d(^^
この場合、X3はそのままですか!?
S55とN55、難しい話してますね。
高価なエンジンすぎてよくわかりませんが
S55はターボが2個ですよね。
スパルタンなS55より
ターボが1個のN55の方が扱いやすそうで好きですね。
でもやっぱり私的にはターボのない
自然吸気が好きかな。
返信する
gouさんへ (なごやか)
2018-05-12 20:08:38
4月半ばにハンコ押しかけましたが
踏みとどまりました。
エンジンカバーには
S55エンジン M-Power
N55エンジン Powerd BY M
と違いがあるんですよ。

kisukeさんが言われるように
街乗りはN55エンジンの方が
ピーキーじゃなくて乗りやすいかもしれませんね。
コンペが出たら試乗して
N55エンジンの方が良ければ
中古でM2物色します。
ただ今の経済状況では買うと破たんしそうで
買えないかもしれません。

そうですね
私も自然吸気の方がすきですが
F355のエンジンを超えるエンジンには
もう乗れないと思うので
最近NAへのこだわりはなくなっちゃいました。
` 
返信する
M2クーペについて (nobuta2)
2018-09-28 14:25:51
なごやかけったましーんさん
こんにちはわ、突然のコメント失礼します。M2コンペの情報など楽しく読ませていただいています。
確かにホッケンハイムシルバーは地味な色でしたね。
ところで、今でも中古のM2を探されているのですか?それとも、もうM2COの購入を検討されているのでしょうか。よろしければ教えてください。
返信する
nobuta2さんへ (なごやか)
2018-09-28 23:12:53
M2コンペティションもいいですし
ベースグレードもいいですね。

コンペティションは乗ったことがないので
私にとっては大金をはたいて購入するのは
躊躇します。
ただS55エンジン等 やっとMのスペックに
なったので悩ましいです。

中古はなかなか気に入るくるまが無いですね。
いずれにしても
高額なので払えるかどうかが大問題です。
返信する
M2クーペについて2 (Unknown)
2018-09-29 08:58:38
なごやかけったましーん さん
ご返事いただきありがとうございました。

以前に M2を真剣に探されているブログを読ませていただいて、お節介と思ったのですが、春日井のモデルノさんにロングビーチブルーのM2があります、よろしければチェックしてみてください。距離は13000キロ弱で内外装ともにとても綺麗です。乗り出し600位でお願いできるかもしれませんので。
返信する
nobuta2さんへ (なごやか)
2018-09-29 11:22:15
最近春日井で1件 ロングビーチブルーの
中古車を見ましたが
このお店ではなかったような気がします。

2016年の初期入荷辺りのは
安くなってますね
先日三重の方で黒の1000㎞台
乗り出し630の車を見てきました。
もう売れてしまいましたが・・
2016年式は車検の残りも(保証期間も)
少なくなって600以下で買えそうですね。



情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

返信する

コメントを投稿

車・バイク」カテゴリの最新記事