ナオスミンの雑記

2009年9月14日より、四年半使用し続けた、グリチルリチン酸配合のATPリピットゲルを中止。リバウンド体験中。

3Aマグネシア

2012年06月12日 18時26分28秒 | 飲んでる薬

便秘が続いていたので、3Aマグネシアを、9日の夜から、毎日1錠飲んでおります。

マグネシウム量は、一日333ミリグラムです。

12日の今日、やっと良いお通じがありました。

毎日1錠で、便通はどうなるのか、実験中です。


にがりは中止

2012年06月12日 18時25分43秒 | Weblog

5月28日に、にがりを買ってきて、6月6日まで、塩化マグネシウムを一日70ミリグラム~100ミリグラムとってみておりました。

しかし、便秘には全く効き目なし。

それに、にがりを調べていくうちに、反対意見と出会い、なるほどと思ってしましました。

それは、天然の塩を使用していた昔の人は、歳を取ると背中が曲がってしまった事と、短命であった事でした。

 

私も、自然食、全体食が一番良いとは思ってはいません。

人間は、長い年月をかけて、自然の食べ物の中から、毒になるものとそうでないものを見分けられるようになったのです。

その結果が今の食生活になったので、精製した塩を使うようになったのには、何か理由があったのだと思います。

 

それに、にがりはなんといっても飲んでも美味しくないです。

それから、どうも不自然な食べ物だと思います。

美味しくないものは体も喜びません。