奈良散策 第834弾
6月13日早朝の散歩のときに撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/9169a17f2e0505ace128d9a2c6dfc9f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/c34a245ea0d052d25f6cc11e1e43de36.jpg)
歩き始めてすぐにコシアキトンボが止まっているのを見つけました。コシアキトンボはなかなか止まってくれないので、シャッターチャンスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/92/e24c37445969bbfd19dd63cc3dea102f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/c406ca388b06d0494ae3d9cb790f1d45.jpg)
これはショウジョウトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/45/c8914d98bebd26ffb07d6084603c0be6.jpg)
それから、シオカラトンボ。今頃になるとトンボが多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d4/0930803022f73f7ad45585ad0bce05d9.jpg)
これはヤナギハナガサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/27/aa452923a0ac2d0374598a23033c46a5.jpg)
そして、これはコフキトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fa/3deb64bab225c8654c0786abbbe0f8eb.jpg)
これは脱皮したてのシオカラトンボ。翅がぴかぴかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ae/d36b28191c2b9ae4417c2e22d21f439d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/5ed355cdf4bb33c54b784f86fb58413a.jpg)
そして、ニホンカナヘビです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/871255a31e3889142a3e8ca4e5ba8bc3.jpg)
電線にツバメの幼鳥が止まっていました。幼鳥は嘴が黄色くて、尾がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/1d5be218179c65831e32965c3511ad40.jpg)
と、そこに親ツバメがやってきました。たぶん、餌をやったのでしょうが、撮りそこないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/27/1d9b72d8b26ffe04da29e48096306e54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/b8403fd960ee76333dcdddf2d32aa814.jpg)
子ツバメは電線に止まって餌を待っていたのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/1ac4b5ad3c15f5a568f9d8194743ebc4.jpg)
これはモンキチョウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/01ed8212221a85a7fe50fcf6d3a943cc.jpg)
ちょっと歩くと、また、子ツバメが止まっているところに出会いました。親ツバメは金魚池周辺で飛び回っています。餌を探しているのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/f610ed5541f37781802064ed49e5f3c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/bd074aca23fbd48cf78144a48e0bd671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/17/a38ee0d7d1339c66267a1e5c445f2def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e7/ee71623e15b4a0051a1f99c755c4ef1d.jpg)
子ツバメを撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/8050b424f3263917dc218d60750b14a6.jpg)
これはアオモンイトトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/8b63aba4313b841313c77423a9c238d3.jpg)
真っ赤なショウジョウトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/2295df5dfeba1035af6c777bb16a47dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/9337d8eb3b203f70ec175f9139a4d221.jpg)
電線でシジュウカラがしきりに鳴いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/43/88af3ce75cddcd698b0f0fcacb71433d.jpg)
コシアキトンボがまた、止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/cd0f1a0f0d931476a114128af4e7aa6a.jpg)
これはガマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/4f6477b7fd4743c6236bc5fa8da555ef.jpg)
そして、これはヒメガマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/116341ca48c585a734ea7e8c096dc019.jpg)
最後はまたコフキトンボでした。