先日「豆腐&大豆食品フェア」で買った茨城・ひげた食品の「実花納豆」、この納豆は
パッと見で違いがわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/f1ea5f00a7058a14c0ba60d1852a1e43.jpg)
ピンク系の色をベ-スにした納豆ラベルの中に突然青と黄色が入ってきて「こりゃあ変わったな」
とすぐに想像させてくれる変化でした。
うまいもんどころいばらぎのロゴが追加されていましたね。
私が入手した前回分がこれ、2010年7月になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/5b1d29ab0b43f9069badfa80df9f53b6.jpg)
そして前々回の私が入手した最初のものがこちら、2009年1月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/4e73d643677d01d6aa6f9fa156af6721.jpg)
安心で高品質な茨城の食をPRする「うまいもんどころ」はこちらです。
パッと見で違いがわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/f1ea5f00a7058a14c0ba60d1852a1e43.jpg)
ピンク系の色をベ-スにした納豆ラベルの中に突然青と黄色が入ってきて「こりゃあ変わったな」
とすぐに想像させてくれる変化でした。
うまいもんどころいばらぎのロゴが追加されていましたね。
私が入手した前回分がこれ、2010年7月になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/5b1d29ab0b43f9069badfa80df9f53b6.jpg)
そして前々回の私が入手した最初のものがこちら、2009年1月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/4e73d643677d01d6aa6f9fa156af6721.jpg)
安心で高品質な茨城の食をPRする「うまいもんどころ」はこちらです。