本日、2014年12月第1回目、12月最初の新着納豆ラベルNO.01~05の5枚を私のHP「納豆LABELの小部屋」
に追加しました。
今回掲示したのは下の5枚で、盛岡へ行ったときに買ってきたものの残りが2枚、それに青森で買ったのが3枚です。
区分としては新着が3枚、マイナ-チェンジが2枚になります。
尚、右側に小さな画像があるものは今回マイナ-チェンジルしている納豆ラベルの前回登場分です。
> 納豆LABELの小部屋
01 岩手 天然食産 粘り勝ち納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/56457090140619f2a56c1ff2a05a5854.jpg)
新着
02 岩手 天然食産 黒豆なっとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/d8828723c976e2d58f865835d0b4f491.jpg)
新着
03 青森 小向納豆店 野辺地納豆ひきわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/d2/7173879fc4064005a054b4df8c39ab45_s.jpg)
マイナ-チャンジ (2009年8月)
04 青森 小向納豆店 手造りミニ野辺地納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/b9/24e5a7e23edaea6d4995b8d769ee44b6_s.jpg)
マイナ-チャンジ (2009年8月)
05 大阪 小金屋食品 黄金納豆カップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/9773b82a03125354a536fec9ede41100.jpg)
新着
に追加しました。
今回掲示したのは下の5枚で、盛岡へ行ったときに買ってきたものの残りが2枚、それに青森で買ったのが3枚です。
区分としては新着が3枚、マイナ-チェンジが2枚になります。
尚、右側に小さな画像があるものは今回マイナ-チェンジルしている納豆ラベルの前回登場分です。
> 納豆LABELの小部屋
01 岩手 天然食産 粘り勝ち納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/56457090140619f2a56c1ff2a05a5854.jpg)
新着
02 岩手 天然食産 黒豆なっとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/d8828723c976e2d58f865835d0b4f491.jpg)
新着
03 青森 小向納豆店 野辺地納豆ひきわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/bd33dbe3ca85610f9649f80b2a3ad280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/d2/7173879fc4064005a054b4df8c39ab45_s.jpg)
マイナ-チャンジ (2009年8月)
04 青森 小向納豆店 手造りミニ野辺地納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/15429c4c6f8d967ace28c2e8f3f1d07e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/b9/24e5a7e23edaea6d4995b8d769ee44b6_s.jpg)
マイナ-チャンジ (2009年8月)
05 大阪 小金屋食品 黄金納豆カップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/9773b82a03125354a536fec9ede41100.jpg)
新着