先日、飯田橋にあるス-パ-三徳に寄って新しい三徳のPB納豆を見つけました。
この納豆です。
「九州地大豆100%使用九州産納豆」というやつです。
そしてメ-カ-はあの日の出っ子納豆の鹿児島の佐藤食品工業さん。
こちらのコンビニやス-パ-で販売されているPB納豆は栃木のあづま食品や茨城
のタカノフ-ズが製造しているものが多いのですが九州の納豆メ-カ-のものは非
常に珍しいですね。
トレ-のふたをあけるとこんな感じ。
たれが付いています。
このたれの小袋の裏を見てみます。
青で印字されていて非常に見にくいのですが販売者が丸美屋となっていてその住所
は熊本県玉名郡和水(なごみ)町内田2211となっています。
ということはたれはあの熊本県の「お城納豆」の丸美屋さんということですね。
豆はこちら。
中粒の大豆でやややわらかめでふっくらとしています。
たれは九州の納豆には結構多い「あまかたれ」でした。
わたしは納豆をご飯にはかけずそのまま食べることが多いのですが美味しくいただ
きました。
この納豆です。
「九州地大豆100%使用九州産納豆」というやつです。
そしてメ-カ-はあの日の出っ子納豆の鹿児島の佐藤食品工業さん。
こちらのコンビニやス-パ-で販売されているPB納豆は栃木のあづま食品や茨城
のタカノフ-ズが製造しているものが多いのですが九州の納豆メ-カ-のものは非
常に珍しいですね。
トレ-のふたをあけるとこんな感じ。
たれが付いています。
このたれの小袋の裏を見てみます。
青で印字されていて非常に見にくいのですが販売者が丸美屋となっていてその住所
は熊本県玉名郡和水(なごみ)町内田2211となっています。
ということはたれはあの熊本県の「お城納豆」の丸美屋さんということですね。
豆はこちら。
中粒の大豆でやややわらかめでふっくらとしています。
たれは九州の納豆には結構多い「あまかたれ」でした。
わたしは納豆をご飯にはかけずそのまま食べることが多いのですが美味しくいただ
きました。