今回の室蘭旅行は最初と最後の2日間が室蘭、真ん中の3日目を小樽に宿泊
するという5泊の予定でビジネスホテルを予約しました。
室蘭での最初の2日間はル-トインホテルそして最後の2日間はサンル-ト
ホテルでそれぞれ連泊しました。
まあ、ビジネスホテルの朝食の納豆にどんなのが出たかなどというのはしょ
ぼい話で一般的にはどうでもいいことなんですが納豆ラベルコレクタ-を自
認する私としてはわかる範囲でこの辺も押えておきたいなと思っています。
さて、先日は最初に泊まったル-トインホテルの朝食納豆を紹介しましたが
まずはサンル-トで食べた朝食がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/ac76df37a3a225cd9803996d9fd2c9a1.jpg)
ここもバイキングでしたが結局似たようなものが出て似たような物を食べる
ということで、あまり変わり映えがしません。
そしてここの納豆はというとこちらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/21/29630a63bedc92c2b8372c49e1d435d3.jpg)
ル-トインホテルと同じ秋田・ヤマダフ-ズのカップ納豆ですね。
ただ、ル-トインホテルのカップ納豆がル-トインホテルのオリジナルラベ
ルだったのに対してサンル-トホテルのほうはヤマダフ-ズの汎用版を使用
していました。
味噌汁のところにおいてあった刻みネギを納豆の薬味に加えて美味しくいた
だきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/1a1797aae67e8c1d31be60c96b93304f.jpg)
するという5泊の予定でビジネスホテルを予約しました。
室蘭での最初の2日間はル-トインホテルそして最後の2日間はサンル-ト
ホテルでそれぞれ連泊しました。
まあ、ビジネスホテルの朝食の納豆にどんなのが出たかなどというのはしょ
ぼい話で一般的にはどうでもいいことなんですが納豆ラベルコレクタ-を自
認する私としてはわかる範囲でこの辺も押えておきたいなと思っています。
さて、先日は最初に泊まったル-トインホテルの朝食納豆を紹介しましたが
まずはサンル-トで食べた朝食がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/ac76df37a3a225cd9803996d9fd2c9a1.jpg)
ここもバイキングでしたが結局似たようなものが出て似たような物を食べる
ということで、あまり変わり映えがしません。
そしてここの納豆はというとこちらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/21/29630a63bedc92c2b8372c49e1d435d3.jpg)
ル-トインホテルと同じ秋田・ヤマダフ-ズのカップ納豆ですね。
ただ、ル-トインホテルのカップ納豆がル-トインホテルのオリジナルラベ
ルだったのに対してサンル-トホテルのほうはヤマダフ-ズの汎用版を使用
していました。
味噌汁のところにおいてあった刻みネギを納豆の薬味に加えて美味しくいた
だきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/1a1797aae67e8c1d31be60c96b93304f.jpg)