「茨木マルシェ」で見つけた常陸大宮市の納豆屋さん、丸真食品の「舟納豆」
です。

確かに舟の形をしています。

この「舟納豆」シリ-ズのラベルがリニュ-アルしていました。
まずは「舟納豆」シリ-ズの基本形です。
納豆ラベルを広げてみましょう。
今回のはこちらです。

そして前回のものはこんな感じでした、2010年8月に買っています。
今回すっかりリニュ-アルしていました。

包みを開けると経木に包まれた納豆の上にたれが入っています。
たれのメ-カ-は不明です。

大豆は茨城県産の小粒大豆、80gx1個セットです。

納豆臭弱くしかし糸引きよくまた大豆に歯ごたえがありおいしくいただきました。
です。

確かに舟の形をしています。

この「舟納豆」シリ-ズのラベルがリニュ-アルしていました。
まずは「舟納豆」シリ-ズの基本形です。
納豆ラベルを広げてみましょう。
今回のはこちらです。

そして前回のものはこんな感じでした、2010年8月に買っています。
今回すっかりリニュ-アルしていました。

包みを開けると経木に包まれた納豆の上にたれが入っています。
たれのメ-カ-は不明です。

大豆は茨城県産の小粒大豆、80gx1個セットです。

納豆臭弱くしかし糸引きよくまた大豆に歯ごたえがありおいしくいただきました。