今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

ナチュラルハウス 「大地の想い国産有機小粒納豆」・・・久し振りです

2021年01月06日 | マイナ-チェンジ
先日、吉祥寺へ行って自然食品のお店ナチュラルハウスでちょっと気になったので買ってきた
「大地の想い国産有機小粒納豆」です。
ナチュラルハウスのPB納豆ですね。


メ-カ-は京都の納豆屋さん、ユ-アンドミ-です。
 

中には、たれとからしが一体型の小袋が入っています、メ-カ-はユニ・フ-ド(株)ですね。
たれは7g、からしは1.2gとなっています。


大豆は北海道産有機小粒大豆、紙の包みの中にさらに経木に包まれています。
内容量は88gx1個タイプ、今時珍しい中途半端な内容量ですね。


この納豆の私の前回購入分はこちらで、2013年4月に購入しています。
ほとんど変わっていませんが、たれ・からしと賞味期限の表示の並びが変わっていました。


さて、突然ですが、ここで問題です。
この納豆ラベルにはこの納豆の大豆の生産者とその住所が書かれています。
住所は「北海道上川郡比布町」と書かれていますがこの比布町の「比布」は何と読むでしょうか?
  (1)ひっぷ   ( 85cm未満お断り、すいません私の個人的な好みです )
  (2)びっぷ    ( トランプ or  金正恩  どちらも好みでありません、ガ-ス-は対象外です )
  (3)ぴっぷ    ( エレキバンの社長は多分亡くなっているでしょうね )