近所のスーパ-マ-ケットで見かけたミツカンの「とろっ豆」のラベルが変わっていました。
キャンペ-ンバージョンになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/198251e207809aa8d26db8284e2246e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/1985fbc10f32a242a36ed4dc3a455c1a.jpg)
今回のキャンペ-ンは「パッケージの総選挙」です。
これまでの歴代のラベルで総選挙をして第一位を決めよう、というものです。
私のデ-タによると、私がこの納豆を最初に買ったのは2007年8月でしたので多分この時期に
新発売となっていると思います。
ただ、この納豆が通常の納豆と異なるのは1回に発売されるラベルの種類が8~10種類くらいあ
ってしかもそれらが通常のラベルの変更はもちろん、キャンペ-ン、1個増量、アニバサリ-、四季
毎の変更ラベル等で繰り返されます。
ラベルの数はとんでもないことになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/8f548f3d616d17cb1043bd1fea7137f9.jpg)
今回のこの「パッケージの総選挙」キャンペ-ンでミツカンが公式にしたラベルの枚数は233種と
なっています。
私もこの納豆のラベルが変更になったときはス-パ-マ-ケットの納豆売場を他のお客さんが近寄り
難いような雰囲気で独占して、完全に「変なおじさん」(今は変なじいさん、ですが)になって新種
を探しまくっていて、だいたい233種に近い数は持っているように思います。
ただ、ミツカンが公表している233種類の一覧を見てみると明らかに「これは持ってないな」とい
のがあって、「なぜだろう?」という妙な気分と、残念な気持ちが出ています。
>ミツカン「とろっ豆」パッケージ総選挙
キャンペ-ンバージョンになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/198251e207809aa8d26db8284e2246e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/1985fbc10f32a242a36ed4dc3a455c1a.jpg)
今回のキャンペ-ンは「パッケージの総選挙」です。
これまでの歴代のラベルで総選挙をして第一位を決めよう、というものです。
私のデ-タによると、私がこの納豆を最初に買ったのは2007年8月でしたので多分この時期に
新発売となっていると思います。
ただ、この納豆が通常の納豆と異なるのは1回に発売されるラベルの種類が8~10種類くらいあ
ってしかもそれらが通常のラベルの変更はもちろん、キャンペ-ン、1個増量、アニバサリ-、四季
毎の変更ラベル等で繰り返されます。
ラベルの数はとんでもないことになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/8f548f3d616d17cb1043bd1fea7137f9.jpg)
今回のこの「パッケージの総選挙」キャンペ-ンでミツカンが公式にしたラベルの枚数は233種と
なっています。
私もこの納豆のラベルが変更になったときはス-パ-マ-ケットの納豆売場を他のお客さんが近寄り
難いような雰囲気で独占して、完全に「変なおじさん」(今は変なじいさん、ですが)になって新種
を探しまくっていて、だいたい233種に近い数は持っているように思います。
ただ、ミツカンが公表している233種類の一覧を見てみると明らかに「これは持ってないな」とい
のがあって、「なぜだろう?」という妙な気分と、残念な気持ちが出ています。
>ミツカン「とろっ豆」パッケージ総選挙