水に降る雪

おもに宝塚、そして日々のこと

かなとくんに演って欲しい役(再演物)

2015-08-23 | 雪組
昨日、スカステを付けたら「雨に唄えば」をやってました。
一幕の後半からでしたが、そのまま見てしまいました
みっちゃん(北翔海莉)のリナちゃんにウケる~
そして今見ると懐かしい人がいっぱい
その時は気が付いてたかどうか、かいちゃん(七海ひろき)も出てたんですね
私が、かいちゃんを認識したのは、いつなんだろう?
タニちゃん(大和悠河)の退団公演「薔薇に降る雨」で新公主演した時までには、認識してたはずなんだけどな~

雨唄も、そろそろ再演してくれないかなぁ、なんて思ってますが、
かなとくん(月城かなと)に、演って欲しい役ってなんだろう、って考えてみました。


まず「コパカバーナ」のリコ
黒塗りで、冷酷な、女たらしのギャング濃い~役です
リコの歌う「愛のボレロ」を、かなとくんで聴きた~い

そしてもう一役。「カサブランカ」のリック
この作品は実は水さんに演って欲しかった作品なんですが、うひたん(大空祐飛)のお披露目作品になりました。
大人っぽくて色気と哀愁のある、うひたんにピッタリ!過ぎる役で、これを再演するのは難しいな、と思ったのですが。
「アル・カポネ」の中で、1幕でタキシードを着た店の客を演っていた、かなとくんにメロメロ
その時、かなとくんにいつかリックを演って欲しいなぁ、と思ったのです
路線で、大人な役を出来る人は、意外と少ないので、是非

いつかこの夢が叶うといいな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経世済民の男と、お披露目の日と

2015-08-23 | 宝塚
5回シリーズの「経世済民の男」第1、2回が高橋是清、第3、4回が小林一三、第5回が松永安左右衛門。

一三先生のドラマには勿論、宝塚歌劇が出てきますし、その関係で一三先生の娘役に雪組の星南のぞみちゃん、
他星組宙組の下級生が出演するというので、楽しみにしています
一三先生を普通に、先生呼びするようになると、外から見たら、ほとんど病気でしょうね
でも、ホントに凄い人で“先生”と呼ぶに値する人だと思います。
世の中には、学校の先生にしても、政治家にしても“先生”と呼び、敬語を使いたくない人が沢山いますからね

そのつながりで、第1回の高橋是清を見てみましたが、面白い!
受験で日本史選択でしたので、もちろん名前くらいは覚えてましたが、
受験日本史では生い立ちや、人となりは教わらないですからね。
フィクションも入ってるようですが、かなり複雑な生い立ち、そして破天荒次回が楽しみです

で、昨夜番組を見ている時、見覚えのある名前が出てきました「前田正名」。って誰だったかな~??
加賀前田家つながり?それとも慶次?気になって検索したらキムちゃん(音月桂)だった
2011年のDC公演「Samourai」の前田正名でした
へ~、パリ・コミューンに参加した後、日本で正名はこんなことしてたのか、とわかって面白かったです。


さて、その一三先生が創設されて101年の宝塚。
先日、みっちゃん(北翔海莉)の大劇場お披露目公演の初日を迎えました。
実は私、その日に大劇場にいたんですといっても、観たのはバウの方ですが
お披露目公演の初日って、お披露目を迎えるトップコンビのファンと、組担の方のためのものかな、と思います

お披露目の初日に大劇場にいたのは初めてですが、独特の雰囲気ですねぇ、華やかで
お披露目を迎えたのは研18の、みっちゃんですから緊張感はあまりなかったような気がします
でも、長く応援されてきたであろう方達の、待ってました感や、そわそわ感、ワクワク感が伝わってきました。
観劇の前にキャトルレーヴに行くと、みっちゃんグッズを爆買いされている方や、
ショーウィンドーの飾り付けを写されてる方たちが何人もいて、そういったこと一つ一つが
嬉しくてたまらないんだろうなぁ、とこちらも感動のお裾分けを頂きました


その日観劇した「オイディプス王」。ちょっと体調イマイチな日に観るにはキツイ作品でした
でも、こんな作品を紀元前に上演したギリシャ文明に、改めて敬意を表します。
現代の人たちのことを考えると…

理事様(轟悠)初め、あのメンバーだから出来た作品ですね。一人一人の存在感が凄すぎる
およそ宝塚的な作品ではないですが、小柳先生も言ってたように「バウは実験の場」ですから、
これからもいろんな挑戦をしてほしいな、と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする