なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

春の妖精はぼちぼち・・・~京都府立植物園2020年3月上旬 (2)

2020-03-11 05:40:06 | 植物

植物園の春のお楽しみは、2月初めのセツブンソウに始まり、次々に現れる春の妖精たち。
この時期になると毎週金曜日に発行される週刊植物園の開花情報をワクワクしながらチェックします。
今回は、なになに、ユキワリイチゲ、セリバオウレンに加えてミヤマカタバミも咲きだしたって!
ユキワリイチゲとセリバオウレンは2週間前に行ったときにも咲き始めていましたが、どうなっているでしょう。

まずユキワリイチゲ(雪割一華;キンポウゲ科イチリンソウ属)。
晴れないと開かないと聞いていますが、今日は幸い朝から晴天。時間は11時と絶好のコンディション!
さあ、幸せになりに行きましょう!


のはずだったんですが、上の一枚を除き、なんだかあっちゃこっちゃ向いて半開きや元気なさそうな様子。
これはちょっと遅かったか!
      

考えてみたら、前回行った後、寒の戻りがあったり、雨が降ったり気候的にはかなり厳しい状況だったようです。
なので、仕方ないのかも・・・

ということで、次はセリバオウレンの様子を見に行くことにしました。
その手前で小さい白花をキャッチ。
おお、この特徴的な4弁花はスズシロソウ蘿蔔草;アブラナ科ヤマハタザオ属)です。
こちらは地元の山裾でももう少ししたら沢山生えてくると思いますが、咲き始めは可愛い~
ちなみに花言葉は「純白」・・・


で、お目当てのセリバオウレン(芹葉黄連;キンポウゲ科オウレン属)ですが・・・


う~ん、みんな受粉が終わった後なのか子房が膨らみ、全体的には少しお疲れ気味。
考えてみたら、2週間前でも満開でした。残っていただけでもラッキーかも。
全体が赤っぽい株も。茎が太く、がっちり体形ですね。
この花を目当てに来られている女性写真愛好家グループもおられたので、早々に引き上げました。
なお、花言葉は「揺れる心」。
      

で、一番今回見たかったミヤマカタバミ(深山片喰;カタバミ科カタバミ属)といえば・・
あるはずの場所を通ったのに最初は気づかず、二回目ゆっくり見てやっと発見したのがこちら。


この写真を撮っている私をみたら笑いますよ、みたいな態勢で撮りました。
柵の中、手を伸ばしても届かない距離にそっぽ向いて咲いていたのです。
花言葉は「母親の優しさ」。
ちょっと物足りなかったので、昔の写真を引っ張り出してきました。
左の方が3年前の4月初めに京都北部の山道で撮った写真。
右は一昨年、ユキワリイチゲの群落で有名な滋賀の神社で撮った写真です。
まだ自生も見られるようですが、心無い人たちの盗掘に合わないか心配です。
 

白い花を集めてみましたが、他にももう少々咲いている花もあったので、それはまた後日ご紹介しますね~
なお、あれだけ沢山咲いていたセツブンソウ、きっちり実になっていました。
これはこれで、可愛いですね!
      

明日はまた生態園の木の花です!

【撮影:2020年3月7日 京都府立植物園】


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春は黄色から~京都府立植物... | トップ | 木漏れ日に輝く木々の花~京... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うっとりでしたよ~ (なつみかん)
2020-03-11 22:05:51
Yasuさん、こんばんは。
うっとりなのは今回見た花じゃなくて、Yasuさんのお写真です。
ユキワリイチゲ、本当に素敵でした。
セリバオウレンも。
私もうっとりするような写真を撮ってみたい!

セリバオウレンが近くにあるなんて羨ましいです。
出し惜しみせず、撮ったお写真はどんどん投稿してくださいね^^/
返信する
育てるのは躊躇・・・ (なつみかん)
2020-03-11 22:02:23
さざんかさん、こんばんは。
今日の投稿のお花たち、山野草に負けず劣らず好きですよ~
私の庭にも、ホトケノザとイヌハコベとアメリカフウロとオニタビラコが居候しています。

山野草は見るのはいいですが、育てるのは難しそうです。
やっぱりしいちゃんはすごいですね。
私も他の人が育てた花を見るだけです^^;;
返信する
清純ななつみかんです(笑) (なつみかん)
2020-03-11 21:56:39
しいちゃん、こんばんは。
タイトルの意味がわからなかったのですが、ミカンの花言葉なんですね~
昨日の投稿でMinamさんへの返事を見てくださったらわかりますが、ナツミカンの花言葉は「清純、花嫁の歓び」なんですって。
太古の昔にそんなことがあったかどうかも忘れました^^;;

そうそう、今日のお花たち全部しいちゃんのお庭にあるものばかりです。
すごいな~
もちろん育ててるしいちゃんがすごいのですが、お庭にあるのがうらやましいです。
・ベストタイミングを逃さない
・育っていく過程が見られる
から・・・
ユキワリイチゲ、今年は無理ですが来年はまた滋賀の神社に見に行こうと思います。
スズシロソウはもうちょっと咲いたら姿がごちゃごちゃになって写真を撮りにくいので、今回くらいちょびっとが良かったです。
ミヤマカタバミはもうちょっと咲いているのを見たかったですね~
しいちゃんのお庭のミヤマちゃんが咲いたら見せて下さいね^^/
返信する
毎年の楽しみ (なつみかん)
2020-03-11 21:51:25
attsu1さん、こんばんは。
この季節になると、植物園に行くのがワクワクします。
もうちょっと近かったら毎週行きたいくらい・・・

今年は特に早くて、ユキワリイチゲもセリバオウレンも少しとうが立ったような感じでした。
ミヤマカタバミはまた自然の中で見てみたいです。
コロナが収まったら、attsu1さんもぼちぼち花や鳥を見に行ってくださいね~
返信する
なつみかんさん、こんばんは(^^)/ (Yasu)
2020-03-11 20:48:34
たくさんの春の妖精に出会えていいですね~
羨ましいです。
週末は仕事だったり、用事だったりして
全然写真も撮れてないです。

やっぱりこの季節の王者はユキワリイチゲですよね。
山野草の森のユキワリイチゲももう結構長いこと咲いてたから
次に行った時はもう花も終わりになってるんだろうな~
セリバオウレンはわざわざ遠出して撮りに行ってたけれど
この前家の近くで咲いてるの見つけました。
記憶力ないから、すっかり忘れてました・・・

引き続き府立の投稿を楽しみにしてますね(^^)
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2020-03-11 20:05:08
既に私の投稿にコメント頂いていますが、こちらを先に。
私はこういう山野草の春の妖精に縁が無いので、皆さんの投稿で楽しませて頂いています。
どれも美しいけど、見に行くタイミングが難しいですね。
しいちゃんみたいに自分で育てていれば毎日見られるんですが。
セリバオウレン、春の妖精にしては茎が太いのでちょっと意外でした。
返信する
寛大な、なつみかんさんおはようございます。 (しいちゃん)
2020-03-11 12:17:44
昨日のレスで気になったのでまずなつみかんの花ことば調べたら、
みかんしか載ってなかった。
みかんに変わりないから良いか(笑)
ただね、なつみかんがなんと故郷の山口県のお花だとは知りませんでした。

今日は、まずは幸せになるユキワリイチゲからですか(*^-^*)
この子は結構同じお花が長く咲いたり閉じたりしてるので今頃は少しくたびれてきますね。
そんな中今朝、小さかった蕾も咲きましたよ♪
2月20過ぎに初開花もう20以日以上咲き続けています。
疲れるよね~。
今日は、みんな家にいる子♪
比較しながら楽しめました。
ヤッパリ、小さいひっそり咲くお花は可愛い~。
大好き♡
この前から、ミヤマカタバミ覗いてるけどまだもうちょっと待ってねって言ってます。
疲れてたスズシロソウお花が残ってるけどちゃんと植え替えしたら元気になりましたよ♪
ヤレヤレ(*^^)v
あのね、今頃遅いけど、節分草、今こんなくらいになってる頃、去年の二世は近くでかわいい一枚葉で芽吹いてます。
まだしばらくは地上にいるから今度行かれたら撮ってみてくださいね。
返信する
スプリングエフェメラル (fukurou)
2020-03-11 09:13:06
なつみかん様
おはようございます。
逢いたいです!
春の妖精さん達に。
木曽にいると、もう少しおあずけです。
今日は散歩でフクジュソウの花を探してきます。
咲きだしたと言う咲きだし情報ゲットしています。
フクジュソウで我慢します。
フクジュソウさんごめんなさい!
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-03-11 07:11:01
春の妖精の季節になりましたね^^

毎年見に行く、カタクリの里で咲いてるかなぁなんて
思い出しました。
ユキワリイチゲに、セリバオウレン、どちらも可愛いですねぇ
返信する

コメントを投稿