コロナ禍の頃、外出もできず地元の宇治川ばかり散策していました。
特に、隠元橋下流右岸はオギが両側から覆いかぶさる道に色々な植物や鳥が見られ魅力たっぷり。
ひそかに「オギロード」と名付け、楽しんでいました。
ところが、2023年春頃から大規模な河川改修工事が行われ、オギロードはほぼ壊滅。
その後、工事は終わりましたが殺風景な道に変わってしまいました。
すっかりご無沙汰していたオギロードですが、11月末お散歩ついでに久しぶりに歩いて見ました。
その結果は・・・
スタート地点は、隠元橋から少しだけ下流方向に行ったところです。
朝早いので自分の影が長く伸びています。
そうそう、以前も写真を撮ったら自分の影がもれなく付いてきていました。
背の高いヨシの穂。懐かしいな~
おや、壊滅したと思っていたオギロードですが、両側からクズやオギが生えているではないですか。
道を歩いていたのは・・・
キジバトさんたちです。誰も来ないので、ノンビリ。
さらに進むとこんな感じ。道は広くなり歩きやすくなっていましたが、両側のオギは健在!
こんな感じで
なんだかちょっとホッとしました。植物は逞しいですね。
目を下にやると
あ~カッコウアザミが咲いてる!お久しぶりです~
以前と同じような花が咲いていてちょっとホッとしました。
ヨメナも綺麗!
堤防の上には紅葉したケヤキ
少し先の階段を登って、堤防の道を通り戻ります。
その時、上の方に何やら鳥の姿が見えました。
え、何!?あの白っぽいお腹は・・・
慌ててカメラで追うと、桃山御陵の方向に飛んで行ってしまいました。
ところがほどなくもう一羽、出てきました。間違いありません、ミサゴです!
しばらく待っていると、また宇治川の方に飛んできました。
今度は慎重に狙ってパチリパチリ。何とか姿が見えました!
思いがけない出会いに、テンションがにわかにアップ。
でも時間はあまりありません。急いで戻ります。
堤防から河川敷を見下ろすと、オギやヨシが光っていました。
下から見えていたケヤキですね。結構赤みが強くて綺麗です。
葉のアップ。
こちらはエノキの黄葉。ちょうどやってきたヒヨドリと共に。
ここは団地の公園です。紅葉・黄葉の光景を独り占め!
公園の後ろ側に宇治川があります。
ということで、今回の宇治川散歩はここまで。
歩きやすくなっていたので、春になったらまた歩きに行きます!
【撮影:2024/11末 宇治川】