タイトルを見て何の三題噺や~と来てくださった方もおられるかも・・
すみません、中身はいつものお散歩コースです。
(タイトルで気を引こうなんて、ますます週刊誌の中吊り広告化していますね)
ということで、ここ最近のお散歩コースの様子をご覧くださいませ。
野生化まっしぐらのハナカタバミ
「綺麗な花ほど野生化率が高い」法則といいたくなるくらい、華やかな花の野生化が目立ちます。
やはり、除草時に抜かれる確率が低いからでしょうか。
別の場所でも・・・
イモカタバミが野生化している場所も。
池のほとりにはここでは珍しいイトトンボ。見えていないだけかも。
全然お題が出てこない・・という声が聞こえてきたところで、カルガモです。
これまでも少数いましたが、9月末頃から集団で池に来るようになりました。
おくつろぎ中~
私の前でも盛んに水浴び。
そして夕方になると、同じ場所に集まって寝る支度です。
一羽のコサギが合流。サギのねぐらもあるでしょうに、毎日一緒に休んでいます。
居心地がいいのでしょうか。
コサギはいつでもこのあたりにいるので、自分の場所と思っているのかもしれませんね。
慣れたのでしょうか?
この日は流木で日向ぼっこ中のミシシッピアカミミガメが逃げません。
もう少し足を延ばします。
いつ行っても咲いていないので諦めかけていたネコハギが咲いていました!
茎や葉のふんわりした毛、お分かりいただけますでしょうか。
水のない溝に入り込んで、溝に垂れ下がる花を撮っていたら、道行くご婦人に声をかけられました。
「何を撮っておられるの?」
一応説明して納得してもらいましたが、どうみても変な光景だったんでしょうね~恥ずかしい・・・
最後は「見上げる蔓」の続報です。
あの、ノアサガオがパワーアップしていました!!
これ恐竜に見えませんか?
頭の先あたり。花が沢山咲いています。
背中の方。本当に花が綺麗でした。
ちなみに全体写真の後ろの木にも沢山のノアサガオが咲いていました。
そして、この間は「今年は見られない」と書いたアオツヅラフジの蔓、ちゃんと延びていました!
花も見えます。実がないので、雄株でしょうか。
いかがでしたか?
日々のお散歩で、植物や生き物たちにパワーをもらっています。
さて、明日の朝はどちらの方にお散歩行こうかな~
【撮影:2021/9末~10初】
最新の画像[もっと見る]
- お久しぶり花と実クイズ~大阪公立大附属植物園2024/11上旬(2) 4時間前
- お久しぶり花と実クイズ~大阪公立大附属植物園2024/11上旬(2) 4時間前
- お久しぶり花と実クイズ~大阪公立大附属植物園2024/11上旬(2) 4時間前
- お久しぶり花と実クイズ~大阪公立大附属植物園2024/11上旬(2) 4時間前
- お久しぶり花と実クイズ~大阪公立大附属植物園2024/11上旬(2) 4時間前
- お久しぶり花と実クイズ~大阪公立大附属植物園2024/11上旬(2) 4時間前
- お久しぶり花と実クイズ~大阪公立大附属植物園2024/11上旬(2) 4時間前
- お久しぶり花と実クイズ~大阪公立大附属植物園2024/11上旬(2) 4時間前
- お久しぶり花と実クイズ~大阪公立大附属植物園2024/11上旬(2) 4時間前
- お久しぶり花と実クイズ~大阪公立大附属植物園2024/11上旬(2) 4時間前
おはようございます。
恐竜出現もネコ開花もよくわかりました。
恐竜はブラキオサウルスに似ていますね。
全体像も見ないと恐竜には見えません。
ついつい私なら部分しか見ないから、見逃がしていたかもしれません。
中つり広告、週刊新潮と文春はやめたそうですね。
関係ない話でした。(笑)
程よく咲いていて、楽しんでいます。
あるところ、強い花でもありますよね
カルガモが集まるようになったんですね。
子育て終わって一段落からでしょうか、
それとも、今年の子どもたちでしょうか
冬になると、サギとか、カモたちが集団でいるのを見ます。
餌を競争になると思うんですが、なにか理由があるんでしょうね。
ノアサガオがパワーアップ、
これは、恐竜ですよ!!!
凄い生命力ですねぇ~(@_@)
今朝の中づり広告、私も思わずスマホから目を離し見てしまいました。
週刊誌の中づり広告は電車の中でスマホを眺める人が多くなり、
読む人が激減し、広告効果がなく週刊文春などが止めたそうです。(納得)
今日もたくさんの出会いがありましたね。
ハナカタバミやイモカタバミとともかく、イトトンボやミシシッピアカミミガメ
といった小さな生き物も見逃さす、カメラでゲットしてしまうとは凄い観察眼。
水のない溝に入り込んで、溝に垂れ下がる花を撮っていたら、
道行くご婦人に声をかけられました。「何を撮っておられるの?」
このくだり、大うけです。思わず笑ってしまいました。
カルガモ親子は皇居前の引っ越し以来、すっかり人気者になってしまいましたね。
カルガモ親子の引っ越しは、何度見ても微笑ましい光景ですね。(^.^)
電車の中づり広告は、阪急電車が発祥とのこと。関西人のアイデアは斬新です。
で、見出しからカルガモとネコは想像がついたのですが、恐竜は分かりませんでした。
なるほど、見事な首長竜ですね。
今日はハナカタバミ、イモカタバミが被ってしまい、失礼しました。
昨夜の段階で仕込んでいたので、なつみかんさんの投稿を見ずに上げてしまいました。
全国的にハナカタバミが流出しているようですね。
今井の桜といえば、田舎道の代表だと思っていましたが、ずいぶん国際化していることに驚いた今日この頃です。
なつみかんさんの散歩道は、さらに国際化が進んでいますね。
時代の流れですので、だれも止められそうにありません。
恐竜に見えてよかったです。
ブラキオサウルス!
どんな恐竜か、検索してみましたよ~
確かにそっくり!
つる植物、クズが一番目立ちますが、最近はノアサガオがかなり追い上げています。
あれ、中つり広告みんなやめちゃったんですか。
そういえば、電車で通勤していますが、最近はお洒落な広告が多くて週刊誌は見ないですね。
結構すきだったんですけど(笑)
これまではイモカタバミの方が優勢だと思っていましたが、最近はハナカタバミの方をよく見ます。、
いつもの池の畔では、去年1,2本だったのに、今年はまるで花壇のようになっています。
カルガモですが、冬季になると雌雄の大集団になるそうですので、その前段階なのかもしれませんね。
それまではいても2,3羽でした。
宇治川では年が明けると、その大集団が見られます。
ノアサガオ、恐竜に見えますよね^^
私もびっくりしました。
あ、コメントのタイトル、週刊誌の中づり広告のことです。
私はあの広告見て結構楽しんでいました。
でも最近はあまり見てもらえないのですね。
その結果廃止ですか。ちょっと残念です~
今日の写真は何回か行ったお散歩の写真から、選びました。
一回に撮る数はしれていますが、集めるとこんな感じになりました。
私としては、ネコハギが一番のお気に入りです。
結構上品な花と思われませんか?
声をかけてこられたご婦人、ご自身も花が好きなようで、結構根掘り葉掘り聞かれました。
カラスウリの花が見てみたいともおっしゃっていました。
色々な方がいらっしゃいますね。
カルガモは大人も可愛い顔をしていますが、子供の愛くるしさは格別ですね!
道路を渡るところは見たことがないですが、お母さんが子供を集めて遊ばせている光景には頬が緩みます。
自分の投稿に手間取りました。
ハナカタバミ、イモカタバミはshuさんのお部屋でも拝見しました。
イトトンボ、綺麗ですね。
カルガモちゃんも登場ですね。
ネコハギというのは、ふんわりした毛が付いているからですね。
見たことはありません。
うわー、ノアサガオのゴジラですか!
全体の形がそっくりですね。
なつみかんさんは、人目をひくタイトルを付けるのがお上手!
へ~、中づり広告は関西人の発明なんですか。
確かに、そんな感じもしますね(笑)
読んでもらえなくなったのはちょっと残念です。
ノアサガオの恐竜、道を歩いて正面に見えたとき、お~っと思いました。
ツルはしたたかですね。
ノアサガオには忌地などもないようで、同じ場所に延々と咲いています。
ハナカタバミ、イモカタバミ、同じ花が関西と関東、同時に咲いている(しかもどちらも園芸種が逃げ出して)いるのが面白いです。
同時に投稿、光栄です!
今井の桜並木も国際化していますが、宇治川の上流はまだそこまでは行ってないようです。
桃山御陵は明治天皇陵だけあって、日本産で固めています^^
忙しくしていたものでプチご無沙汰していました。
恐竜ノアサガオ 見える見える・・・
クズに負けず劣らずの勢いですね。
ハナカタバミやイモカタバミが咲いているのね。
今日 我が家のオキザリス桃の輝きが横一列に4輪咲きましたよ。
もうオキザリスの季節がやって来ました~
ネコハギの葉っぱ フワッとした感じよくわかりますよ~