なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

宇治川散歩、今日の目玉はクマノミズキ

2021-06-21 05:29:05 | 植物

なにかしらネタを提供してくれる宇治川ですが、仕事の隙間に出かけた宇治川、さて何が見られたでしょうか?

梅雨空が続いていますが、この日はカンカン照り。
久しぶりに宇治橋方面から左岸を上流に向かいました。
水をみて涼を感じながら歩きます。


木陰まで暑い日。


途中の茶店の玄関先に植えられていたナツツバキ。
お店は緊急事態宣言下で休業中でした・・・


鵜飼見物の屋形船が並ぶエリアにやってきました。


先日の大雨による天ケ瀬ダムの放流でこの屋形船が1隻流出、2隻転覆したそうです。
今も、喜撰橋の下に残る、転覆した舟・・・
(右側の橋脚の前の島のように見えるのがひっくり返った船の底でした)


そこから宇治川沿いにさらに上流へ。
予想通り、お目当ての花が咲いていました!!


初めて見たとき、花がちょうど散ったところで何の木か分かりませんでした。
色々調べて、「葉が対生」が最後の決め手となり、クマノミズキと判明した覚えがあります。
その時も思ったのですが、葉が密集しているので、典型的な対生の葉は、案外写真では見つけられません。

初夏の山で、葉脈が綺麗に揃った葉、白い散房花序をみると、クマノミズキの可能性が高いです。
(宇治川には見られませんが、ミズキはひと月くらい早く咲くそうですよ~)


とりあえずクマノミズキが見られたので万々歳。
後はのんびりとテイカカズラなど眺めながら歩きます。


吊り橋のたもと、前は川辺で見つけたトウコマツナギですが、この日は山側にな、なんと・・・
下の写真で黄色く丸で囲っているところ、こんな場所にもトウコマツナギの花を見つけました~
左側の歩道を歩く人のサイズと比較して、びっくりするほど高木であることがお分かりと思います。


最初、うそでしょ~と思いました。どの図鑑を見ても、落葉小低木、と書かれていますから。


花はコマツナギですね・・・
最近宇治川沿いのコマツナギ、左岸だけではなく右岸にも広がっています。


この日はほとんど時間がなかったので、早々に引き上げました。
最後は帰り道でみたイロハモミジです。


また宇治川でお会いしましょう!

【撮影:2021/6/9 宇治川】


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の庭でんねん~速報!コチ... | トップ | 宇治川散歩、今日の目玉はム... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-06-21 06:02:08
鵜飼見物の屋形船、本物の鵜飼は見たことないです^が^^;、夏が近いのを感じます
転覆した舟とは(@_@)、ダム放流の凄さを感じます。

散策路でクマノミズキは見下ろせるところにあるんで、咲くのを観察できるんです^^
ミズキより少し遅れて咲きますね。
余談ですが、キアシドクガが毎年大量発生するんで、
ミズキは葉を食べつくされ丸裸になります。
これ、キアシドクガを駆除しないのかと思うんですが、ミズキは強くてまた葉がでるので、
何もしないようです。

コマツナギがこんなに咲いていて、宇治川に似合いますね^^
返信する
関西はクマノミズキですね (fukurou)
2021-06-21 07:41:53
なつみかん様
おはようございます。
関西はクマノミズキばかりですね。
植物観察を始めた頃はクマノミズキの花を見て悩んだことがありました。
多分クマノミズキだろうと決めて後日大阪市立自然史博物館の観察会に行ったとき、手帳に挟んでおいた葉を見てもらいクマノミズキだと確定した経験があります。
その時、葉をゆっくり引きちぎると維管束が伸びてつながるのもミズキ科の特徴だと教えてもらいました。テイカカズラの伸び方とは違うこともその時学びました。
返信する
コマツナギ (ダリアクミコ)
2021-06-21 09:27:22
なつみかんさん
おはよう御座います!
またまた初めての花です。宇治川って素晴らしい川です。鵜飼いの準備確実に夏に近づいている
光景です。
肉眼で拝見したくなります。
なんて素敵な川なんでしょう。

今後の宇治川の散策楽しみにしています。
返信する
夏椿・・・欲しかったお花。 (しいちゃん)
2021-06-21 10:21:00
なつみかんさん、おはようございます。

夏椿は一回ピンクを生協のカタログで買いました。
けど育たなかった。
好きなお花なので今日見せて頂いてまたちょこっと欲しい病(笑)
けどもう買いませんよ。
昨日一か所棚を潰しました。
結構鉢が減って来ました。
地植えにして将来に備えないとって思い始めました。
やっと気が付いたのって思われるでしょうね。
コマツナギも鉢を嫌いますね3回くらい枯らせています。
良い感じの盆栽で買ったのも有りますのに。
今は盆栽で生き残ってくれてる子だけで充分かな?
毎日投稿も難しくなってきていますので、
お花作りも、ブログもスローなマイペースでいきますね。
返信する
Unknown (ちがやねこ)
2021-06-21 11:49:12
なつみかんさんこんにちは。
今日は6月21日夏至の日です。
転覆した観光船は既に撤去されているはずだけど?と思ったらなるほど、少し前の画像でしたか。…えらい事でしたよね…。(ため息)…けど、今頃もですが、あのくらいの時の周りの山は、白っぽい花があちこち遠目に見えてましたね。人の世にお構いなく自然は淡々とその歩を進めているわけで。…右岸は巨大コマツナギが花盛りですか。仕事先にもありますが、私は(周りに植わっているもんで)ハギの類と思っていたんです。判って良かったー。(そういえば、塔の島の喜撰橋のたもとに萩が咲き始めていたんですが、今頃?それとその周りでクマツヅラを見つけました。初見だ~♪)…梅雨明けしたかどうかはまだはっきりしませんが、ここんとこより真夏日が続そうですから、どうかお散歩の道中、お気を付けて宇治川散歩を楽しんで下さいませ。
返信する
梅雨の晴れ間は陽射しがカンカン (shu)
2021-06-21 12:05:29
なつみかんさん こんにちは。
日差しが強いですね。この時期、植物も紫外線対策しっかりしていますね。
照葉樹の葉は紫外線を反射させるし、体内ではビタミンCやビタミンEをこの時期は増やすようです。
夏に元気な植物は、暑さにも陽射しにも強そうですね。
冷房の効いた家に引きこもって、サプリメントを飲んでいる私たちとは大違いですね。
返信する
Unknown (なつみかん)
2021-06-21 18:16:11
attsu1さん、こんばんは。
梅雨入りした頃、豪雨が続き放流量がMAXになったのは前に投稿した通りです。
その後は梅雨の中休みが続き、夏至の今日は真夏さながらのカンカン照り!
極端はいけませんよね‥
なんでも、天気予報では、7月初めに特別警戒級の豪雨に警戒って言ってましたね。
やめてほしいです‥

クマノミズキ、attsu1さんの散歩道にも見下ろす木があるんですね!
背が高い木なので、下の方に生えてないと、花の形すらわかりません。
そういう意味で、わたしが見た木もラッキーでした。
ミズキにキアシドクガですか@@
あっという間にずんべらぼんになりますよね。
わが家はサザンカがチャドクガにやられたことがあります。
めげずに再生するのがさすがですね!
返信する
Unknown (なつみかん)
2021-06-21 19:36:12
fukurouさん、こんばんは。
関西に生えるミズキはほぼクマノミズキなんですね!
悩んで損した(笑)
ミズキといえば、大阪市大の植物園や、京都府立植物園に大きな木があり、よく知らないうちから、お気に入りになっていました。
葉脈が綺麗ですよね!
葉を引っ張ったら維管束が伸びて繋がる‥
うーん、言葉で聞いてもイメージできません。
でも、ミズキの葉は高いか谷底かどちらかなので、取れそうもないのが残念です。
返信する
Unknown (なつみかん)
2021-06-21 19:40:12
ダリアクミコさん、こんばんは。
はい、思ったより奥が深いです。
昔は、平等院とかせいぜい宇治上神社くらいしか思い浮かびませんでしたが、今は気になる場所がいっぱい!
鵜飼、一度見てみたいですが、今年は営業できるのでしょうか。
マスクして静かに見る分には、戸外だから良さそうですよね。
今日NHKで、鵜飼のウの健康診断をしたというローカルニュースやっていました(^^)

早くコロナ落ち着いて京都に来られるようになったらいいですね〜
マニアックな場所ならご案内できますよ(笑)
返信する
Unknown (なつみかん)
2021-06-21 19:47:57
しいちゃん、こんばんは。
夏椿、私も好きです。
冬のぽってり厚みのある葉と違って、薄手の葉もいかにも夏らしくていい感じです。
何より、頬紅(または、ほお緑)をつけた花が上品で風情がありますよね。
でも、育てるのは難しいのですね。
私の場合、欲を出したら全滅で、自然体で(=ほったらかしで)育ててる方が元気な時が多いです。
気合い入れすぎもダメなんでしょうか‥
そもそも、センスがない気がする‥

かなり鉢を減らさはったんですね。
じいちゃん庭の鉢植えは半分以上枯れてしまっていたので、空いた鉢が大量に出てしまいました。
まだまだ出てくる予定。
こうなる前に本当はしいちゃんのように整理すべきだったんでしょうね。
と言いつつ、紫陽花が綺麗だったので、挿木して自分の家に植えようかなんて思ってしまいます(^◇^;)
返信する

コメントを投稿