旧東海道ランニング「東海道走膝痛シ」・・・三島~富士川駅・その4(廃墟の美) 2013年07月01日 | 東海道走膝痛シ(旧東海道ランニング) (写真は富士川を渡るところ) <何でもあり感> 吉原地区では、大きな毘沙門天があったので入ってみた。 正式名称は日蓮宗香久山妙法寺というのですが、まず入り口に何故か鳥居???があったのである。 しかしッ!、 中はそんなものではありませんでした。 まず、建物におどろいた。 奥の和風の本堂、手前の中国色たっぷりの香炉、右奥のネパール風の建物を見てほしい。 日本+中国+ネパール(ま . . . 本文を読む