Windows 10 Technical Previewのアップデートが入った。
今回は Build 10049 から Build 10061 へのアップデートである。
今回のアップデートではミュージックアプリなどが追加されたよう。
まあ、俺としては Media Player が使えれば十分なんで、特に必要は無いかな。
音楽再生は foober2000 でやってるし、動画は GOM Player だしね。
他にはメニュー表示が変わって、Windows 8.1 に近くなった。
これははっきり言って鬱陶しい。
設定で表示しないように出来ないかなぁ。
あとは・・・、エクスプローラーの色使いが変わった気がする。
まあ、どこがどうとは言えないが、なんか違う気がする。
うーん、気のせいかも。
Build が上がるたび、少しずつだけど完成版に近づいてる気はするなぁ。
当然と言えば当然なんだけどね。
しかし、今回のアップデートはデータ量もデカかったみたいだけど、インストールにえらく暇がかかった。
設定もイニシャライズされてたし・・・。
アップデートと言うよりも、ほぼシステムの入れ替えだったような気がする。
完成度が上がるのは良いんだけど、デザインとメニューを何とかして欲しいなぁ。