気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

TEAC LS-WH01セッティング

2014-03-10 20:24:51 | その他

TEACのLS-WH01の高音が気に入らない件だが、巷で評判の10円玉インシュレーターってのをやってみた。
とりあえず、一カ所に二枚ずつスピーカー二台で計16枚の十円玉を敷いてみたのだが・・・、違いがわからん。
やり方が悪いのか、耳が悪いのか、俺の耳には違いがわからなかった。

とりあえず、10円玉インシュレーターでググってみたんだけど、いろいろ意見があってよくわからない。
仕方が無いので、最後の手段、イコライザで調整した。
中高音を絞って聞きやすく調整してみたのだ。
結果、良い感じの音にはなったんだけど、これってiTunesでの再生にしか効果は無いし、音が歪んでしまう事もあるから、あんまり好きでは無いんだよなぁ。
まあ、インシュレーターで音が望む方向に変わるとは限らないし、仕方が無いか。

とは言いつつ、10円玉インシュレーターは、もう少し詰めてみようかなとは思っている。
間にゴムを挟むと良いって話もあるみたいだし・・・。
金はかけない方向で、もうちょっとあがいてみようかな。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TEAC LS-WH01その後 | トップ | 十円玉インシュレーター改 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事