のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

16分これがツアーを決めたわけ

2017年01月17日 05時32分06秒 | うたごえ

何故彼はこのツアーに行くことを決めたのか

そこには複合するいろいろが重なっていたのである 16分とは何か?

ミステリー風に書くとこうなる(笑)

 

私はこれから かつて添乗員をしていたクラブツーリズムのバスツアーに出かける

どこか遠くへ行きたい 本物の温泉に入りたい 大きな露天風呂を楽しみたい

日頃から常々こう思っていた だが なかなか行けない

 

お金に余裕が無いことも確かだが 毎週 ボランティアやうたごえが入っている

休日は高いし混雑するから もともと行く気はない

そうすると かなり限られた日しかどこかへ行けない

 

外国も行きたいけれど とても連続しての休みが取れず 案内誌を読むだけだ

こんなわけで 送られてきた冊子類を見ていると 行きたいところは日が合わない

休みが取れる日で選ぶと 限られたツアーしか該当しない

 

ちょうど良いのがあると思うと 予定人員が集まらず ツアーがキャンセルになっている

従って 今日行くツアーを申し込んだが 全て何度も添乗員で案内したホテルや観光地だ

一つだけ私が目を引くものがあった これが申し込みを決めた決定打である

 

 

ツアーの行先はバスで 白川郷 高山 が主で 飛騨の里 かしもの明治座である

楽しみは高山駅から 雪見ローカル列車に乗ることである

高山駅から久々野駅まで 乗車時間は16分 地方の列車に乗るのは久しぶりだ

 

 

おりしも 名古屋から岐阜方面は寒波襲来で大雪である

バスのことゆえ 日程変更や 大幅時間遅れも発生するかもしれない

そういう時は どうしても添乗員の眼になってしまって 落ち着かない時もあった

 

 

無事に戻れることを願って これから家を出ます

申し訳ありませんが リコメは出来ませんのであしからず ご了承ください

それでは・・・行ってきます・・・

 

写真は10年前くらいのもの 蔵出しです

 

     最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする