歯一本抜いて そのあとは隙間になる
これが意外と滑舌が悪い 何かの発音が 意識してもしにくい
食べる時も ここが弱点で 食べづらい 健康な歯の管理をしてこなかったから
歯医者2度目 2週前が初だから 部分入れ歯が出来るまで 時間がかかりそう
先生 それが出来るまで 仮歯で隙間を埋めることはできますか?と聞いた
発音もしずらいのでと言うと 早速作ってくれた すごいね 今の技術
隙間が埋まると やはり かなり違う 誰かとおしゃべりしたいくらいだ(笑)
食事をしても あの 食べずらい感覚は殆ど無い
年金も出たし 今日は寿司だ💛 と言っても 簡単な海鮮丼持ち帰りの店
部屋に入れたブーゲンビリア 正月を彩る花 次々と花芽 つぼみが出て咲く
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
ブーゲンビリアが、優しく微笑んでいます。
のびたーマンの心を見透かしているように。
優しい歯医者さんの看護師さんにも見えますよ~。(笑)
仮歯が入って、気持ちが、明るくなりましたね。🌺^^🌺
いつも訪問有難うございます
仮歯が入ったら 効果抜群ですね
食べるのも 発音するのも全然違います
ブーゲンビリアが優しい看護師さん?
(⌒▽⌒)アハハ!
担当は若い男性医師 椅子に座って全てお任せ 看護師は居たっけ? こんな感じです
ブーゲンビリアが どんどん花芽が出て 根元近くからてっぺんまで咲きだしました
クリスマスツリーの飾りのように 正月の華やかさを演出もしてくれます
春夏に咲く花は ピンクが濃い感じ 部屋で咲く色は 薄いピンクの色です
太陽の光を受けない影響ですね
出し入れもしてあげたいけれど 重くて腰をかがめて・・もう無理だなぁ