昨日の朝 パソコンが調子悪い 特にひらがな入力が出来なくなった
何が原因か分からないが 機械音痴で マイクロソフトアップデータ処理か
メッセージが入ると これは必要なんだろうと 訳も分からずクリックする
入力方式の変更 このアイテムが出てこない いつもなら これで可能
ひらがな入力 覚えたてから ずっとこれで苦にならず
どうやらローマ字なら可能の様で ブログに挑戦 これが難しかった
長い間 ローマ字なんて使っていないし 読まない 書けない
小文字の使い方や をとお じゃじゅじょ ぎゃぎゅぎょ りゅう etc
結局 使えず これらの文字は使わない文章に苦戦して 何とか発信した
さて 毎日これでは 頭はイライラ 少なくなった髪の毛が飛んでしまう
修復は何とかできないか 以前 試みたバックアップとシステムの修復
なんとか それらしきものにたどり着いた システムの修復 タッチGo
スタートしたら 延々2時間30分 電源は切れない
洗濯も久しぶりにした いつ天気が急変するか知れないので外出はしない
買い物もしない 録画した番組を見る 暗い番組は避けているが例外一つ
ホスピスをテーマにした NHKのドラマ らいおんのおやつ 凝視する
昨日の食事 アハハ すっかり その気になった
娘から貰ってきた 深大寺そば 茹でて冷やすだけ
買い置きの からあげ タイ産 日本の焼き鳥 殆どタイ産らしい
一昨日買ったイワシ 調理済み 焼くだけ フライパンにフライパン用ホイル
毎朝 サラダには工夫 メインはレタス 玉ねぎスライス バナナ
カニカマを加えたり 鰹節 ポテトサラダなど 食べ順はサラダが先だ
今朝のトーストはバター ポテチサラダを乗せ溶けるチーズを乗せたりアレンジ多し
ケチャップを塗ってピーマン 玉ねぎスライス そしてチーズでピザトーストも
今朝は卵焼きも加える 勿論 珈琲は毎朝 必ず2杯作り飲む
これで数十年 健康診断は何も異常無しを継続 健康優良高齢者だ
ただ 眼と歯はダメ 今週末に眼のレーザー手術が控える 緑内障の治療 完治は無い
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします
変換できましたか?
私はいつもNAVIローマ字入力なので
ひらがなをキーボードで探す方が大変です。
お役にたてるかしら。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3776?site_domain=default
簡単に説明は難しいので、以下のサイトを参考にされたら大丈夫かと思います。
https://www.ufui.net/pc-tips/ime007.html#cntnt1
回復することを祈ってますね。
昨日 修復した時点で 変換は元の様に戻りました
今朝からは ひらがな入力でブログアップです
ローマ字入力は 私にとってアウトですね(笑)
ご心配の修復 ひらがな入力も 昨日の時点で回復でした
現在 入力には問題なしですが 気が付くと ツールバーに あ A の表示が消えています 変換は可能です
そして 文字の変換が2度くらいで 後は変換が出来ません
正規の漢字がでるまで 何度も出来ずちょっと不便!
これが 私には不明です
下記のサイトで、以前のバーションのIMEを使う方法が紹介されていますので、お試しあれ(*^_^*)
https://saiseich.com/os/windows10/trouble_ime/
それと、IMEが消えてしまうというのは、
先程のサイトで表示する方法を紹介していますので、これもお試しあれ。
ローマ字入力にはなりません
大丈夫です
ごめんなさい パソコン再起動したら あ の表示が出てきました
漢字変換の方で 例えば 漢字 と入れて正式ならそのままですが 感じと出たら これから先 幹事など複数候補が出ないのです
現象説明するのに知識が追い付かないですね
しばらく様子を見ますね
有難うございました