シニア歩こう会
主催≪河内版散策day...
≫ 大阪
難波駅集合し、南海の住吉大社下車~当該
大社を参拝。。シ~ズン外に訪れる客は少なく
ゆっくり参拝後は堺東まで
堺市役所周辺で早い目の昼
食を取り、
再度 市役所
Fで集合の約束~
Lunch後は各自自由に集まる その間を利用して河内平野の
パノラマを堪能するぅぅ。。
遥か奈良、泉南、千里、淡路方面が展望出来る360°絶景ポイントダァーッ
この素晴らしい光景が無料で見れる醍醐味
もぉ~最高だ
以降は仁徳天皇稜まで徒歩…この地でボランティアの方の案内の元、大仙公園内を見学…
平日の昼間お天気は、まぁまぁ…
しかし
天皇陵は世界一の規模と教えを乞う
でっかい天皇陵を散策しながら、当時の工事人の苦労も莫大なモノ
何処の国王も同じような施設を作らせている それが権力に象徴なンだから
さて≪お次は住吉大社の散策≫
駅前から反橋(太鼓橋)&大社の鳥居を撮影した
やっぱり凄いやぁ。。。