夜半は予想外の雨‥明朝は晴れるだろうか 朝目を覚ますと『晴れ』を確信
良かったぁ~ 西大寺⇔大和八木⇔五位堂下車杵築神社‥珍しい力競べの石や狐井の村名の謂れを知る
次に良福寺の『恵心僧源信』誕生の寺を訪れる平安時代を代表する天台宗の僧で日本浄土教の祖と言われる≪源信≫
の存在を知る 現世の無常なること、永久に幸せな浄土に生まれる事を願うべき事~ そんな仏門の話しを
住職から教えを賜る 以降はル~トに従い遺跡を中心に見学。。特に二上山に近い流れ故‥『大津皇子』に関する話しが
中心だった 途中“二上山ふるさと公園“でLunchtimeの後は≪関西花の寺≫二十五霊場の二十番札所
寒牡丹で名高い≪石光寺≫へただ今の時期は花の寺は無料解放 そして高雄寺~大津皇女(オオクノヒメミコ)の
歌碑見学‥うつそみの,人なる霧や,明日よりは,二上山を,弟世と我が見む 天武天皇と大田皇女との間に人の
子供が生まれた姉を大伯皇女、歳違いの弟を大津皇子と言い大田皇女は大津が歳の時死去
一方天武天皇と大田皇女の妹、さらら皇女との間にも草壁皇子が誕生‥やがて草壁は皇太子となる
聡明で在った大津皇子と凡庸で在った草壁皇子は、この辺りから悲劇は始まって居た
以降は當麻寺へ…中将姫伝説の當麻寺の云々を聞く。歩く距離も長く正直少々疲れた
ア~トの秋も長ければ『疲れる』なぁ~