シニア歩く会が催しされ~近鉄『桜井駅』を基点に昔の官道≪横大路≫を行く~
元々外国の使者を迎える際、我が国の権威を示す要素のひとつとされる幅の広い道路を整備しておく必要があり…
幅員30~40mも在ったらしい…と推測される
そんな幹線道路と交差する古来の官道『上ッ道・中ッ道・下ッ道』の接点をスタ~ト地点に選び…行動を起こす
近鉄線のガードやら踏切を4回を渡るぅぅ。。 桜井市の竹田地区では“まほろばキッチン“でLunchを取り…
午後の支度を整える。ただコースを歩く事…Kmも~
第12代景行天皇の時代に、その基礎を造る。回った地点は春日神社-三輪神社-竹田神社-坂手池-坂門神社
十市御県坐神社-耳成山。。。等など歩く
道中の主な画像を添付する
横大路と南北通じる上ツ道、中ツ道、下ッ道との交差する地点を『八木札の辻』と言うらしい
撮影する時間も少ない程~歩く時間が長かったなぁ。。。