♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

プロは知っている。。。!!

2008-10-20 20:54:22 | Weblog
 eco環境教育に出向くぅぅx。。 朝一で大阪市内へ
  普段より2時間程度早い その分ネムイ

気持ちを切り替えエンジン全開 でもぉ~反応イマイチ
  おかしい  そンな筈はない  でも違う

  全く乗って来ない  自身アセル
    仲間のを見る 首をかしげている

 終了後先生から『月曜朝一 金曜午後
児童のエンジンが掛らない(らしい)ホントぉ。。。

     プロ教師は、何でも知っている
    以降に活かせよう…と思った



或るシニア連☆謎の集団?!

2008-10-19 20:09:15 | Weblog
     週末の繁華街。。ココは難波界隈~
    映画館や各種娯楽施設が立ち並ぶぅぅ。。

コノ一角は…年齢層が高め立ちっ放しが苦手な年代なり~
歩道脇の花壇も、なンのそのぉ~座らなにゃ~損々と、ばかりに

   一同座り込み~(/o)あぁお陰で通りは満員御礼
          在る人気俳優の登場らしい

最近のシニア連は行動範囲が、広いアチコチ動き購買力も
 頼もしい不景気も何のその日本経済の舵を握っている

就活→婚活へ(時代は変わる?!)

2008-10-18 12:08:21 | Weblog
昨夕のを見ていると…聞きなれない単語
      婚活 それっ~て何にぃぃぃ

 就職活動『就活』分かる じゃ~≪婚活≫って
昨今の若者間では、結婚出来ない男女が多い…と

要は結婚活動訳して~婚活 相談コーナ~が増加
一番の理由は女性の社会進出 働くが社会に出る

大変良い事ながら。。。出会いのチャンスが少ないと。。
  現代の若者年齢は  31~35歳程度だと

 よってそンな事業を始める会社が出て来ている
   現状打開に色々な展開が在るンだなぁ。。。





やっぱり~じぃ。。。(^_^)/

2008-10-17 14:03:50 | Weblog
  愛孫の運動会が終るその時のスナップ集をMy構成
   自宅でアングルを調整し、Net注文と言う段取り

 そのポジを引き取りに編集済みなので、大枠は分かったいる
  でもぉ~出来上がりが気になる可愛く写っていだろうかぁ~

   全くのじぃ~バカに過ぎないが。。。それが嬉しいのだ
 とに角立っている地点から写した。後で構成すれば。。。

ソコがデジカメの特徴枚数、角度&色合い等気にしない
       写せば後で、何とでもなるぅぅぅぅ

  行事毎に写真を保管すると、膨大な量になる
     絞りに絞り 苦心しながら。。

    数量の調整 それ以外に収録しておく
後日見ると言っているが~ 何時になるのだろうかぁ~






ぎょっ!!!!!!

2008-10-16 18:09:37 | Weblog
夕焼けが綺麗そして昼間も暖かった秋の一日は最高だ
 昼間郵便局へ Walkを兼ねて行ったつもりが。。

途中の階段で思わぬ怪物と出遭うヘビ(蛇)の出現
  階段だったのでを見て歩いていたが。。。一瞬びっくり

追い払う物もなしまた…その必要性もなし~黙って見るだけ
  気分はよくない。。 通り過ぎるのを待つのみ

『大』の大人と言われようと。。気にはせぬ 嫌なモノは嫌だ

  そんな一日 秋の夕焼けだけが慰めとなった




三部構成..?!

2008-10-15 22:21:11 | Weblog
多忙な一日だった朝一番新大阪近くの小学校へ
   《eco環境》の授業~3時限終わって直ぐUターン…

   所属する男Only(野郎)の会《PC勉強会》へ~
2007年バ~ジョンで名刺作り..ただの名刺じゃ~おもろうない

『似顔絵』デザインして挿入数種類の自画顔を作って楽しむ
     メンバ~各位結構楽しんでいたよぉ~だ

     その後夜食を挟みボランティアの会合へ
   某女子大へ集合。。ペットポトルの再利用で物作り~

 人の接点のメチャ多い日だったやっぱり疲れたぁ~(-。-;)

金(粉)堕ちる ||(;-_-)|||

2008-10-14 19:11:41 | Weblog
  昨日の秋晴れがウソのよう。。 朝から雨。。
お陰で金木犀の金粉が周りに一杯散らばっているぅぅ。。

を、バラマキ一世を風びた金木犀も、遂に終焉を迎えるか
   なにやら寂しくもあり~悲しい雰囲気。。

    また来年新たな芽を付けて登場して貰おう
秋の天気は雨と冷え込みを繰り返し~徐々に寒さに突入する

   そこに風が引っ付くと、紛れもなく冬本番…
特に待ち望んでいる訳ではないが。。間違いなく寒い冬が来る

 近年地球温暖化の影響がじわりじわりと押し寄せ
    雪の降らない暖かい冬が到来する

地球は寒を繰り返さないと、人間の食べる植物が育たぬ
 こンな地球にしてはダメだ 防ごう地球温暖化


どんぐり~コロコロ…!!!!!!!!!!

2008-10-13 18:05:42 | Weblog
  午後恒例のテニスに参加する久しぶりだったなぁ。。。
     抜けるような青空のもとスポ~ツに講じる

 これが体育の日だその横の樹木の下にどんぐりが幾つも。
  愛孫が遊びに来た時の、遊び道具の一つに蓄える

 自然と触れ合う手段としてホントは自分で拾うのが一番
  人が通れば潰れる その前に拾う。。。

  これぞじぃバカの代名詞みたいだなぁ~

秋日和~o(^-^)o

2008-10-12 21:14:12 | Weblog
へ向かう道中。。自転車の前後に子供を乗せたお母さん
祖父母らしき家族連れのFamily~揃って敷物やおやつ

  の手荷物を下げて目的地に向かう光景が見られるぅぅ
この3連休は旅行<家族サ~ビスが主なのか日和は最高にgoo

  きっと思いも掛けぬ子供孫の成長に驚くだろ~
  触れ合いも大事の一方でわんぱく&おてんば育ちの子供の

   別角度からの観察は、もっと大事かも~
 新しい発見は、子供を見直す素晴らしく良い機会だろ~

  自分達の幼い子供時代にタイムスリップしょう\(^◇^)/

気掛かり。。ですが~?

2008-10-11 21:53:38 | Weblog
愛孫の運動会…しかし昨夜からのお天気が心配
片道2H…予報は午前中は模様~午後はらしい

  でもぉ~ココ奈良は天気がぐずついているぅぅ。。
   今日はどぉ~だろうかぁ~そンな心配ばかり…

   とうとうその朝を迎えたが、あいにくの。。
 やっぱりダメかぁ~最寄り駅発は午前7~急がなくては。。

     雨傘を持って駅前までで発つ~
  なンとかなるだろう…と、淡い期待を込めて(-.-)zzz

  天は我々に味方するかのように薄日が射してきている
     願いが通ずるのかヒヤヒヤの連続。。

   園長先生の開会宣言も『今日一日晴れますように
        ホント雨さえ降らないで