ふうちゃん本舗

のんびりおじさんの社会科見学

近頃は「お盆休み」と言わなくなった 

2012-08-04 00:18:30 | 街を徘徊して


(北九州市戸畑 祇園山笠 この後のぼり山笠は提灯山笠へと大変身する)

私は昔からの習慣で「お盆休み」と言っていますが、今はこのような言い方をせず「夏季休暇」となっています。
お盆という言葉が入ると宗教がからむのでそれを避けているようです。
同じように以前は休日を「祝祭日」と言っていましたが、今は祭りを取り「祝日」だけとなっています。
これも宗教(神道)と関係があるからでしょう。
しかし昔からの生活習慣による表現は残しておいてほしいと思います。
多言語の福岡・博多案内サイト: 福岡・博多よかなび http://yokanavi.com
別の目線で:シアトル商社日記
 http://ppmj.blogs.com/newsletter/