かいつぶりの日々

山林関係に強い不動産鑑定士「合同会社鳰不動産鑑定」のブログです
お問い合わせ 077-516-8907

不動産の鑑定評価・相談・コンサルティング

不動産に関するご相談についてはお気軽に当事務所までご連絡ください。 合同会社 鳰不動産鑑定(におふどうさんかんてい) 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原2101-2風異音素テナント4B ℡077-516-8907 fax077-516-7541 以下、専用のフォームです、
<ご連絡フォーム(クリック)>お問い合わせ・お見積り等
送信後1~2日程度で担当者からご連絡します。

ありゃ…

2010年04月25日 | 日記
さよならフロッピーディスク、来年3月販売終了(読売新聞) - goo ニュース

私、開業のときにFDドライブとFD20枚買いました。というのは、私が地価公示評価員になったころデータ提出等にあたってはFDで提出が当たり前だったんで…。しかし最近はネットディスク上でデータをやり取りするのでFDは不要、今のとこテキストデータのバックアップ程度にしか使っておりません(ちなみに年に2回程度しか活躍の場はありません。)

後15枚くらい残ってますがどうしようかな。

CDとは違ってカラス除けにはならないので…。

20世紀の遺物として後世にのこすか…。

追伸;記録メディアは紙からカセットテープ、フロッピー、CD、DVD、メモリーカード等に変遷してきてますが進化とともに私のハードディスクは退化してそうな感じですね。最近物忘れがちょこちょこと…。