goo blog サービス終了のお知らせ 

かいつぶりの日々

山林関係に強い不動産鑑定士「合同会社鳰不動産鑑定」のブログです
お問い合わせ 077-516-8907

不動産の鑑定評価・相談・コンサルティング

不動産に関するご相談についてはお気軽に当事務所までご連絡ください。 合同会社 鳰不動産鑑定(におふどうさんかんてい) 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原2101-2風異音素テナント4B ℡077-516-8907 fax077-516-7541 以下、専用のフォームです、
<ご連絡フォーム(クリック)>お問い合わせ・お見積り等
送信後1~2日程度で担当者からご連絡します。

やれば出来る…

2011年07月15日 | 日記
PC完全復旧しました。関係者の皆様ご心配おかけしました。

しかし、今回のトラブルは本当に困りました。

いきなり電源が入らなくなり、とりあえず最寄りのPC修理店の持ち込みました。

修理の話になるといきなり業者さんはトーンダウン…、順番が詰まってるので待ってもらわないと(最低10日)…のこと。
待ってもらっても修理出来るかどうかわからないし、何もできなくても手数料はいただきますと言われ自分で修理することを決意。

色んなPC専門店の人のアドバイスをいただいたり、ネットで検索したりで何とか復旧しました(丸二日かかりましたが)

機械等にはあまり詳しくなく典型的な文系ですがその気になれば出来ました。

今回のトラブルでいい経験させていただきましたが、切羽詰まった状況は勘弁してほしいですね。


追伸;ケースは新品ですが、今までのPCと同じCPUとCPUファンを付けたところ結構うるさくなりました。

今日も電気屋さん

2011年07月14日 | 日記
昨日重症になった私のPCは未だ復旧せず…。今度は電源がイカレたらしい。電源ユニットも例によって廃盤&特注なんで思い切ってPCケースごと交換します。今度はHDDや光学ドライブの移植。オールハンドメイドのPC製作ってやってみたらガンプラより楽しいかもですね。

でもこんだけ切羽詰まったのは懲り懲りです

トラブル続き

2011年07月13日 | 日記
仕事に向かうとPCの電源が入らない。近くのPC店にいくとマザーボードがオシャカという診断でした。地価調査追い込みなのについてない。

しかもマザーボードはとっくに廃盤の機種…。探しまくってようやく互換性のあるものを手に入れました。今から電気屋さんします。

鈴鹿8時間耐久レース

2011年07月12日 | 日記
チケットを買ってきました。今年も暑い一日になりそうですね。

この鈴鹿8耐、私の中ではお一人様でも思い切り楽しめる夏のイベントのトップに君臨してます。

今年は例年のような夜間走行の時間はありませんが、またバイクにクーラーケース積んで、屋台で牛の串焼き買って楽しみたいと思います。

涼しくなるかな

2011年07月11日 | 日記
マンションの砂場でいいものみつけました。ここの子供はすごく良い子がそろってますね。僕が子供の時はもっとロクでもないこと砂場や砂浜に書いてたような気が…。
夏が始まったばっかりですが『秋』という文字がすごく待ち遠しいくらいの暑さですね。

しかし上手に書けてるなぁ