先日、ラジオを聴いていたら、「物価高の今こそ、お金の勉強を」という声が耳に入りました。
投資の勉強会のようでした。
NISA(ニーサ)、株式投資、投資信託投資といった内容が組み込まれているようです。
「物価高で、預金金利も低い状態が進んでいるので、投資をして、将来のために、お金を貯めましょう」ということかと思います。
投資に興味を持ち、勉強することは、悪いことではないと思います。
しかし、投資をすれば、簡単に、お金が貯まる、お金が増えると考えるのは、注意が必要だと思います。
投資というのは、株式投資にしても、投資信託投資にしても、預けた元本が、減る可能性があるということを忘れてはいけません。
お金を貯めるなら、即、投資という考え方には、賛同できません。
私は、お金を貯める重要なことの一つは、「自分の収入の範囲内で、支出を考える」ということだと考えています。
これは、収入=支出ということではありません。
それだと、収入-支出=0(ゼロ)円となり、貯めるお金は出てきません。
収入-支出>0(ゼロ)の状態を作らないといけません。
このために、重要なことは、「欲求を抑える」ということです。
清貧な生活を進めている訳ではありません。
どうしても、買いたいものがあるという欲求を抑えることができないか、本当に必要なものか、その欲求が一時的なものではないか、といったことを考えて、行動に移すということです。
「仕事、頑張ったから、ボーナス出たし、ちょっと、贅沢しよう」等を否定するつもりはありません。
でも、全部、使うという欲求を抑えて、貯蓄に回す分を残すということを言っているのです。
こんなことを言うコンサルタントはいないかもしれませんし、バカにされるかもしれません。
でも、重要なことです。
トンボくん、なかなか逃げません。
私の靴の上に、止まってしまいました。
2匹も。
まかか、交尾のためか?
トンボの産卵は水の上かと思っていましたが・・・。
それにしても、元気いいわぁ。
まあ、とにかく、ありがとうね。
会計、財務、監査、金融に関連した私の考えについて、書こうと思います。
できるだけ分かり易く書きたいのですが、難しくなるときもあるかもしれません。
会計、財務、監査、金融は分からないけど興味がある方、会計、財務、監査、金融を勉強したいと思っている方、会計、財務、監査、金融に携わっている方、何かのご縁で私のブログを読んでいただいた方、皆さんのお役に立てれば幸いです。
皆さんに、神さまのご加護がありますように。
63歳のオッサン公認会計士でした。
では、また。