goo blog サービス終了のお知らせ 

継続の法則 自助努力のススメ 公認会計士 内藤勝浩のブログ

目標、正しい理想に向かってコツコツ自助努力を継続する人を応援するブログ

少しずつでも、努力を継続すれば思っていたより、ずっと遠く高いところまで行ける。

2014-04-09 08:02:17 | うんちく・小ネタ
 

前回のブログで書いた腰痛がまだ完治していませんが、意外とがんばっています。
 ひとつは継続の法則の効果でしょう。
 もうひとつは、腰痛が常に痛いというものでなく、前かがみをしたり、身体をひねったりしたときに痛みがくるというものであるからだと思います。
 とにかく完治に向けて、あるいは、腰痛とうまく付き合っていけるように、継続の法則で、コツコツ努力を続けます。
 少しずつでも、努力を継続していると、年齢をとってからでも、自分が思っていたより、ずっと遠く、高いところまで行けます。
 私の経験から言えることです。
 私は、まだ、遠く、高いところを目指しています。
 4月第1四半月の私の365日継続記録表、365日勝敗表です。
 H260409
 20140409
 腰痛の割には、がんばってんですよ。52歳のオッサンは。
 何かに向けて、努力を継続している方が、このブログを見てくれて、ほんの少しでもやる気になってくれれば幸いです。
 地方銀行入行時には、まったく会計の知識はなかったが、その後、コツコツど努力を重ね、44歳で地方銀行退職、47歳で公認会計士試験合格、49歳で公認会計士になった腰痛持ちのオッサン公認会計士でした。
 では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿