ここは佐賀県吉野ヶ里町。
吉野ヶ里遺跡でお馴染み町。
そこに隠れ家的お店「蕎麦屋まこと」がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/05d37d53f0856ccb305170973782babd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/c64f1670338dd87c782f607615b1bd2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/948243dae3c379b17f9ffaf1db8ac249.jpg)
吉野ヶ里公園から東脊振インターに向かう途中に、
このお店の看板がひっそりと立っていおり、
前々なら気になっていたという先輩が、
私を連れてってくれたお店です。
旧家をそのまま利用した店内は、
さながら山奥の古民家に来ているような雰囲気を醸し出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/81591fab65d6d116180030f3507f3a3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/b7def9d76beebec1ebc621bdf20cc105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/205b125b4b90a3b12fbcef6ff43f40e7.jpg)
ざる蕎麦と鴨南蛮蕎麦!
蕎麦の薀蓄を語れるほどではないが、実においしい蕎麦です!
私は鴨南蛮蕎麦、蕎麦はいうまでもなく!
お出汁も鴨あぶらの旨みと混ざり合い、甘さをひかえたいい塩梅である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/09/9093d9a29e39764a46ec4dc745cbec94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/60054e23b7ffbeaca8a161b3f011b6a5.jpg)
入店時には、蕎麦打ち台が私たちを出迎えてくれたのだが・・・
帰りには・・・既に店主が次の蕎麦を打っていたので、
邪魔しないように、ちょっとだけお話しをさせていただいた。
ご馳走だまでした! また伺います!
吉野ヶ里遺跡でお馴染み町。
そこに隠れ家的お店「蕎麦屋まこと」がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/05d37d53f0856ccb305170973782babd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/c64f1670338dd87c782f607615b1bd2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/57/948243dae3c379b17f9ffaf1db8ac249.jpg)
吉野ヶ里公園から東脊振インターに向かう途中に、
このお店の看板がひっそりと立っていおり、
前々なら気になっていたという先輩が、
私を連れてってくれたお店です。
旧家をそのまま利用した店内は、
さながら山奥の古民家に来ているような雰囲気を醸し出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/81591fab65d6d116180030f3507f3a3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/b7def9d76beebec1ebc621bdf20cc105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/205b125b4b90a3b12fbcef6ff43f40e7.jpg)
ざる蕎麦と鴨南蛮蕎麦!
蕎麦の薀蓄を語れるほどではないが、実においしい蕎麦です!
私は鴨南蛮蕎麦、蕎麦はいうまでもなく!
お出汁も鴨あぶらの旨みと混ざり合い、甘さをひかえたいい塩梅である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/09/9093d9a29e39764a46ec4dc745cbec94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/60054e23b7ffbeaca8a161b3f011b6a5.jpg)
入店時には、蕎麦打ち台が私たちを出迎えてくれたのだが・・・
帰りには・・・既に店主が次の蕎麦を打っていたので、
邪魔しないように、ちょっとだけお話しをさせていただいた。
ご馳走だまでした! また伺います!
PR 海苔レシピ
メッセージをいただきありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします。 感謝