のり道楽@店主の気ままな日記!

好きな旅行・温泉・アウトドア・趣味・そして”食”など…
気ままに!気軽に!書き込んでいる日記です。

元祖 吉野家の白玉饅頭!

2009年05月26日 | 
佐賀の避暑地、川上峡の名物”白玉饅頭(しらたままんじゅう)”

お米を精米し、石臼引きして作り上げた自家製米粉を使った生地。
中にこしあんが入った蒸し饅頭である。



さっぱり!もっちり!そして、一口サイズ!

だから・・・何個でも食べれる私の大好きな佐賀のお菓子です!

この写真は、すり胡麻をトッピングした胡麻風味の白玉饅頭。
先日、佐賀玉屋で開催された「佐賀県物産展」の限定バージョンのお饅頭。

他にも、きな粉や抹茶がトッピングされたバージョンもあり
どれも・・・うまいっす!



残念ながら…
この白玉饅頭は、その日のうちに食べきらなければならないため
県外の友に贈ろうと思っても出来なかったんです。

しかし!

遂にその問題を解決したのがこのお店”元祖 吉野家”

そう!瞬間冷凍することにより全国発送が可能になったのだ。

なんと!

焦がし白玉饅頭も仲間入り!香ばしさが加わり新たなおいしさが!

うれしいねぇ~!





PR 海苔

シシリアンライス!

2009年05月24日 | 
佐賀市のご当地グルメとして発信中の”シシリアンライス”!

30年程前に佐賀市内にある喫茶店でそれは誕生したらしい。

お皿にご飯を敷き、炒めたお肉と生野菜を盛り合わせ
マヨネーズをかけたものだ。

今では、20軒を越えるお店で味わえるようになり
それぞれのお店で独自のアレンジが加えられ
いろんな味わいを楽しめるようになった。



ここは、佐賀市内を一望できるお店「さがんれすとらん 志乃」
佐賀県庁展望ホールにあるお店だ。



佐賀県産食材を使い…

ジャポネソースで炒めた伊万里牛。
たっぷりのレタスにはマヨネース風味のドレッシング。そして海苔。
野菜と肉の山の中には、温泉たまごが隠れてている。

ご飯、サラダ、ちょっと甘口に焼き上げたお肉、たまご。
それらを一緒に口の中へ! うん!うまぁ~い! 



これは、ランチセット「伊万里」である。
”伊万里牛のたたき”とプレートには4品。
そしてサラダ、ご飯、味噌汁、デザート、コーヒーが付いたセットだ。

いろんな味が楽しめるプレートメニューも魅力である。





PR 海苔

”香味干し”パスタ!

2009年05月19日 | 
我が家のお手軽メニュー!

そして・・・人気メニュー!でもあるこれ!

ぺペロンチーノに香味干しをトッピングしたオリジナルパスタである。



今日は、何にしようか?

買い置きの食材がなぁ~い!って…そんな時の定番がこれッ!



作り方も、ちょぉ~簡単!

ぺペロンチーノさえ作れたら、
お皿に盛る前に香味干しをざっくりと混ぜるだけで・・・
プロ顔負けのパスタが完成~!

香味干しってオリーブオイルと相性が抜群なんです。

海苔の香りが立って最高! 

間違いない旨さ!


久々にカルボナーラも食べたくなっちゃった。

パスタ大好きだから…!

今度は、我が家の”カルボナーラ”も紹介しますね! 交互期待!





PR 海苔

テーマは…初めて! vol.2

2009年05月12日 | 食&湯
阿蘇仙酔峡を後にして向かった先は・・・
小国郷にある”そば街道”

阿蘇から南小国へ向かい旧道へ!そこが”そば街道”である。



そこで見つけたいい感じの景色!
思わず車を停めて… パシャッ!



そして、目的地「戸無(となし)のそば屋」へ!



ここは、そば街道発祥の地である。
小国郷におそば屋さんがほとんどなかった頃から
この山の中の地で、おいしいそばを作っていたそうである。

そば街道は、過去に一度行ったことがあったが
その時は、駐車場も満車でとても寄れそうになかったので断念!

テーマ通り、そば街道で食べるそばは初めてだし
戸無のそば屋ももちろん初めてだ!



離れからは、木々の間から木漏れ日が差し込み
色鮮やかに新緑が輝いている。

そんな風景と心地よい風が、運転の疲れを癒してくれた。



程無く、2種類のそばが運ばれてきた。



これは、季節の料理が付いた”箱蕎麦”
このセットは、そばの量も大盛りでかなりのボリュームがある。

味も満足! うまかったなぁ~! お腹いっぱいだ!



お店から駐車場の途中に、こんなものが!


ながれ坂

ながれ坂は手をつないで上がって下さい
ながれ坂は手をとりあって降りてください

足もとをみながらだまって歩いている時
あなたがたは自分の心の中を見つめることができます

足もとを見ながら語りあって歩いている時
あなたがたは友情や愛情をたしかめあうことができます

そして

立ちどまって空を見あげるならば
あなたがたの心の中には新しい希望の光がさしこむことでしょう

立ちどまってあたりを見まわすならば
あなたがたの視野の中には新しい風景が映ることでしょう

むかしの街道の石畳はそういうものだったんです

そしてその石畳がいまここにあるのです

              伊藤ていじ


これを読んでると・・・
自分の心がすごく素直になっていくような、そんな感じがした。

すごく素敵な詩です。




今回のドライブ最後の締めはここ!
鹿本郡植木町にある 温泉邸「湯~庵」
ここも…初めて!



みかげ石の内風呂と半露天の檜風呂!
窓を全開にすると、開放感も抜群!

 ゆったり・・・
   ほっくり・・・
     しっぽり・・・

温泉を楽しみ、いざ我が家へ!


今回は、テーマ通り”初めてづくし”の充実した一日だった!


”初めて”には、楽しみがある。
”初めて”には、いろんな発見がある。
そして”初めて”には、次なる”初めて”を探したくなる。

これからも、いろんな”初めて”を楽しもぉ~っと!

だって・・・自分の人生だから!楽しまなくっちゃ!

                       つね坊




PR 海苔

テーマは…初めて! vol.1

2009年05月09日 | 
今回は、テーマを決めてドライブに!

そのテーマとは・・・初めて!である。

高速道路ETC割引を利用し阿蘇へ!

掛かった高速料金は、何と550円!



最初の初めては…これ!

北熊本サービスエリアでの熊本ラーメン。
もちろん熊本ラーメンは食べたことはあるのだが、
北熊本サービスエリアでの食事はもちろん”初めて”

佐賀のとんこつラーメンとは違い、
とんこつだが、焦がしにんにくが聞いた濃厚な味である。



次なる”初めて”は…これ!
阿蘇バーガー!阿蘇乙姫付近で見つけた初めての味!



あか牛のパテを使った”阿蘇バーガー”は、
手作り感がありおいしかったです。



阿蘇は大好きで、何度も足を運んだことがあるが
まだ行ったことがなかった「阿蘇仙酔峡」へ!



ちょうど、ミヤマキリシマが見ごろ!
小高い山一面に広がるピンクと緑のコントラストが見事!



ここは、自生したミヤマキリシマが群生するスポットであり
こんなに真近で見たのももちろん”初めて”である。



この仙酔峡には、阿蘇山の火口東部まで上がれる仙酔峡ロープウェイがある。
このロープウェイで上ってから、更に500メートルほど徒歩で上ると・・・



ちょっと離れてはいるが、火口口を上から眺められるので
火口全体の形がはっきりと確認できる。

まさに人の耳の形をしている。

またひとつ阿蘇雄大さを知ることができた。




PR 海苔

アメリカ大陸縦断の旅より!

2009年05月08日 | その他
このブログで何度も紹介しているが、
北・南米大陸の自転車縦断の旅をしている友、
”西野旅峰”よりメールが届いた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お元気ですか?
僕はアンデスを超えて海の見えるチリのアントファガスタにいます。
なかなか大変な道だったのですが、その分ビールがサイコーです!!!
連休も終わりまた忙しい日々が始まっていくでしょう。
お体大切になさってください。
元気で再会できますことを楽しみにしています!!!
それでは、また!!!!!

にしのりょお

PS:いずれHPにアンデス越えのことが載ると思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨年1月に日本を旅立ち、あっという間に1年4ヶ月を過ぎ、
終盤の最大の山場!

アンデス越えを無事に終えたという
私たちにとって何よりの嬉しい報告だ。

アンデス越えを目前に控えた頃の体調不良のアクシデントも乗り越え、
無事の知らせに、ほっとしたのも事実である。

この写真は、前回の南米大陸縦断の際に撮影した
アンデス越えの時の1シーン!

今回も同じように、彼の人生にとって大きな1シーンを
私たちに見せてくれると思います。



再会の日を楽しみにしてるぞ!

最後まで・・・いい旅を!

そして・・・いい出会いを!

■STSサガテレビで、旅の様子を動画配信されています!




PR 海苔

割烹 きくすい

2009年05月05日 | 
東京町屋にある「割烹 きくすい」

ここは、佐賀県の特産品も食べられるお店。
佐賀県東京情報センターの情報サイト「佐賀tic」でも紹介されているお店だ。



佐賀出身のご主人高井氏が創り出すお料理にも「香味干し」が!

北海道の天然ホタテと香味干し!

北海道と九州のコラボレーションの味はまさに絶品!

うまいっす!

お客様が間違いなく喜んでくれる・・・自慢の逸品だそうである。




最後の締めにも「香味干し」

そう、茶漬けである。

茶漬けといっても・・・
割烹の料理人ならではの、絶品だしと香味干しで味わう茶漬けだ!



佐賀の酒蔵で作ったオリジナルの冷酒「きくすい」もおいしかったです。

ご馳走様でした。


「割烹 きくすい」は、
アットホームで、ほっと安らげるお店。

しかも・・・リーズナブルでおいしいから常連客も多く、
主人と奥様が創り出すその雰囲気は、心地よく癒されるお店でもある。




PR 海苔