2011.3.11東北大震災。
その日、私は東京モノレールの車内で震度6の地震を体験した。
この時、まさかこの様な大惨事が起こっているとは・・・。
被災れた方々に何か少しでも出来ることはないか?
そんな想いの中、兼ねてより交流があった小学館より
「美味サライ料理支援プロジェクト」に食材支援を行なうことになった。
私の仲間達もこの支援に協力をいただき、
被災地に乾麺・麺つゆ・ゆずこしょう・一夜干し・丸房露、そして海苔を・・・。
料理人の方々が被災地へ赴き、
被災者の皆様に料理を提供されている。その食材として・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/d37c8debaca075c8ddca1fcbafb0d1e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/eb5763849d042433c5174e867595595c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/44248878ba7ee166e0231fb19aa3d8c3.jpg)
今日、被災者の皆様においしい海苔でおにぎりをと、
社員全員で心を込めて、おにぎり用の海苔を焼き上げて発送した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/506a1a4eb22ac4f91faeaa7078d97de7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/120df654da72173829adaa6202bc982f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/7815a938db8098677981ce6fb72a9a32.jpg)
今回の支援で、おにぎり12,000個分の海苔。
その一袋一袋に「東北がんばれ!」との想いをメッセージにして・・・。
こんな小さな力でも、みんなの力が集まれば・・・
東北がんばれ!
そして ニッポン頑張れ!
その日、私は東京モノレールの車内で震度6の地震を体験した。
この時、まさかこの様な大惨事が起こっているとは・・・。
被災れた方々に何か少しでも出来ることはないか?
そんな想いの中、兼ねてより交流があった小学館より
「美味サライ料理支援プロジェクト」に食材支援を行なうことになった。
私の仲間達もこの支援に協力をいただき、
被災地に乾麺・麺つゆ・ゆずこしょう・一夜干し・丸房露、そして海苔を・・・。
料理人の方々が被災地へ赴き、
被災者の皆様に料理を提供されている。その食材として・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/d37c8debaca075c8ddca1fcbafb0d1e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/eb5763849d042433c5174e867595595c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/44248878ba7ee166e0231fb19aa3d8c3.jpg)
今日、被災者の皆様においしい海苔でおにぎりをと、
社員全員で心を込めて、おにぎり用の海苔を焼き上げて発送した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/506a1a4eb22ac4f91faeaa7078d97de7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/120df654da72173829adaa6202bc982f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/7815a938db8098677981ce6fb72a9a32.jpg)
今回の支援で、おにぎり12,000個分の海苔。
その一袋一袋に「東北がんばれ!」との想いをメッセージにして・・・。
こんな小さな力でも、みんなの力が集まれば・・・
東北がんばれ!
そして ニッポン頑張れ!
PR 海苔