のり道楽@店主の気ままな日記!

好きな旅行・温泉・アウトドア・趣味・そして”食”など…
気ままに!気軽に!書き込んでいる日記です。

自分へのご褒美!

2023年01月02日 | アウトドア
2022年、1年間頑張った?自分へのご褒美にと、
キャンプギアを2アイテム購入!

ひとつ目は、前々から欲しかった
イワタニの「タフまるjr」ブラック!

こいつも「タフマル」と同様
お手製のロゴで自分色へ!

ふたつ目は、
燕三条で作られたIH対応の
ホットサンドメーカー

流石、しっかりとした作りだ!

テフロン加工加工されているため
使い勝手も良く目玉焼きを焼き
そのままホットサンドが作れる!

みみもカリッカリ!
手軽にいろんなホットサンドが作れる!

キャンプというよりは、
自宅でまったりとした朝を過ごす時や
孫たちが泊まりに来た時のためにと
買ったもだが、もちろんキャンプでも!



デイキャンプもいいね!

2022年10月31日 | アウトドア
アウトドアを楽しむには最高の季節!
昨日は孫たちを連れ、友と一緒にデイキャンプ!


炭火を熾し、熾火で炭火焼きを楽しむ。


手羽先にホルモン焼き!
最高です!

デイキャンプという事で、
日帰りだが
11時から17時まで時間をフルに楽しみ、
心と身体の充電完了!

もう少しだけ
この秋を楽しみたいなぁ〜!!



アウトドアでリフレッシュ!

2022年10月26日 | アウトドア


この秋の初キャンプ!



しっかりと熾火をつくり〜



キャンプの恒例となった
鰻の白焼き!

皮目をパリッと焼いて
ワサビと塩でいただく!



食事の後は、
焚き火の炎を眺めながら
秋の夜を愉しむ!


朝は友が作ってくれた
月見ベーコンのチーズマフィン!

うまいっす!!



ホットサンドも!



こんがり焼きあがった!



お昼はあまった食材の
パプリカとベーコンを炒めてランチタイム!

久しぶりにのんびりと
アウトドアを満喫!

心も体もリフレッシュ!

FEUERHAND 276

2022年05月08日 | アウトドア
還暦を過ぎ61歳の誕生日
自分へのご褒美に
ハリケーンランタンを購入!


前々から欲しかった
FEUERHANDベイビースペシャル276
サプリーム


これはスパークリングアイロン
濃いグレーにシルバーのメタリックカラーだ!



アンティーク調の渋カッコいいやつ!


最近は車中泊よりキャンプの機会が増え
ポンプアップ式のランタンもいいけど
静かさと炎の揺らぎで
アウトドアの夜のテーブルを
優しく照らしてくれるオイルランタンです!

早速、着火テスト!

今回はあくまで動作確認のため!
短時間の着火なので室内で行ってみた。



パラフィンオイルを入れ
芯の浸透を待って、いざ着火!


芯の高さで炎を調整!


静かで・・・


柔らかな灯り


こんな感じで、いい雰囲気を醸してくれます!

ポンプアップ式のランタン程の明るさは無いが、
アウトドアでお酒を楽しむ明るさとしては最高!


炎の揺らぎを眺めながら、
まったりと外酒を楽しみたいと思います!





2022/3/26

2022年03月27日 | アウトドア

今年初となるキャンプは、昼過ぎまで雨。

キャンプ場に到着した頃には雨もあがり、
雨雲も去り青空が見え始めた!
夜には全員集合!
焚き火を囲みながら夕食を楽しむ。

炭火で焼く鰻の白焼きを山葵とお塩でいただく!
みんなが楽しみにしている絶品だ!
焚き火を囲み
お酒を呑みながら話も弾む!

回りには夜桜!

翌日は最高の天気に恵まれ
釜焚きのご飯と骨付きカルビをセリと一緒に!

この季節のキャンプは最高!





2021/10/22

2021年10月22日 | アウトドア
マクアケで応援していた
サステイナブルな焚き火台が届きました!


箱を開けると…
丁寧に包まれ、開けた瞬間からワクワク!


中には開発者の商品への想いが…

全てのパーツはこんな感じだ。

軽くてコンパクトながら
組み立てるといい感じのサイズ感がありGood!


料理に使える五徳を装着するとこんな感じだ!
焚き火料理も楽しめるぞ!

専用バックもカッコ良い!


軽くて持ち運びにも便利なので
焚き火を楽しむ機会も増えそうだ!

最近、キャンプや焚き火がブームとなり、
サイトの芝が傷んでいるのを見るのもしばしば。

ちょっとした配慮で自然に配慮出来るのに、それを考えず焚き火をする人も少なくはない。

芝が熱でやられてしまうというのに…




2021/09/23

2021年09月23日 | アウトドア
2001年に購入後、2017年3月に天板を全て取り替えて使ってたテラスの椅子とテーブルを久し振りに高圧洗浄機でおそうじ。


先ずは水場から!








すごく硬い木を使ってたので、木の傷みはほとんどみられず、まだまだ何年も使えそうだ!!


天板を交換した時のブログはこちらです!



2021/04/18

2021年04月18日 | アウトドア

道の駅大和オートキャンプ場で
三人の孫と一緒にキャンプ!

前日午前中の雨から一転!
予報通りの快晴!

風が強かったため
昨夜は焚き火を断念。
OUTDOORは実質朝食からスタートだ!

朝食は、
何時もの直火焼きのトーストと
ホットサンド!

河原の石で孫と一緒にお遊び!



孫が小石を並べた「じいじ」
の文字と一緒にパチリ!

お昼のメインは
友が作ってくれた
「海苔の炊き込みご飯」

心地よい春の風と陽射しを感じながら
夕方までのんびりと
OUTDOORを楽しめた一日だった!(^^)v


焚き火で…ソロメシ!

2020年10月11日 | アウトドア
テラスにあるBBQコンロを改良し、焚き火を楽しみながら料理が出来るように改良!
煉瓦で高さや広さも変えられ、使い勝手と自由度は抜群!!p(^-^)q

薪の炎は魅力的!

スキレットと直火を楽しにながら
秋の夜ながとお酒を楽しむ!

いつも食べているものだか……
ひと味もふた味も違って実にうまい!!
今夜は麦酒のあとはワインの気分!
気持ちいぃ~!

ランタンの明るさの微調整が効きにくいので、メンテナンスが必要だな!!