![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/df/77252070e3f3ca36c1707600580a3af2.jpg)
家の塗装を行ったタイミングでガレージのシャッターもベージュからグレーに塗り替えてもらい、雰囲気がらりと変身!渋カッコよくなった!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/5f503b0cbd28247ce527f266cb68a205.jpg?1726872241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/eedd7916715564a6b2f01a079ba5a4fa.jpg?1687040978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/5c769d5087c3007586e3cad957837173.jpg?1687041021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/7011f5d98ddb4da4274d4347bca5b1f1.jpg?1687041021)
当初は左端に貼る計画だったが、仮設置で眺めると違和感が!では右か!と右端へ移動してみたのだが、こちらも違和感!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3e/e307254bc195c7dd45d49235b3986265.jpg?1687041021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/5f503b0cbd28247ce527f266cb68a205.jpg?1726872241)
以前ブログでも紹介したシャッター部へのカッティングシールでお飾り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/eedd7916715564a6b2f01a079ba5a4fa.jpg?1687040978)
実はこの時に、シャッター上部にあるスペース用にもカッティングシールを作っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/5c769d5087c3007586e3cad957837173.jpg?1687041021)
かなり大きなサイズだったので、後回しになっていたのだが、やっとヤル気スイッチがON!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/7011f5d98ddb4da4274d4347bca5b1f1.jpg?1687041021)
当初は左端に貼る計画だったが、仮設置で眺めると違和感が!では右か!と右端へ移動してみたのだが、こちらも違和感!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3e/e307254bc195c7dd45d49235b3986265.jpg?1687041021)
何度も位置調整を行った結果、しっくりきたのがセンターのやや下の位置。
慎重に貼り付けて行きついに完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/76/1bc22f1ac14f6ff6809eaf18f3d1c9b8.jpg?1687041021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/76/1bc22f1ac14f6ff6809eaf18f3d1c9b8.jpg?1687041021)
全貌はこんな感じに仕上がりました!
満足!満足!大満足!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます