のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

ポイントカードで一喜一憂

2010-04-13 22:48:49 | ひとりごと
最近、近所にコンビニのファミマがオープンしました。

で、買い物するたび、レジで聞かれます。
「Tポイントカード、お持ちですか?」。

「いや、持ってないです」と答えると、
「失礼いたしやしたぁ~」と店員。

まるで、
「あ、ないの?
 ぢゃ、なかったことにして。今のハナシ」
みたいな素っ気なさ

「カードお作りしましょうか?」
その一言が、なぜ胃炎…もとい、言えん
メンドクサイのか?

「作りたいんですけど」
って言わない、こっちも悪いって?
メンドーな店だね。
(どっちもどっちか?)

そんなこんなで、
ファミマで買い物するたびモヤモヤ
ちょっと損した気分に。


その点、
新宿紀伊國屋書店は親切でした

今日、ひさしぶりに買い物したら、
レジで「ポイントカードお持ちですか?」。

「ないです」と答えたら、
「お作りしましょうか?」。

落語本、落語CDの品揃え大充実の紀伊國屋書店。
ここでポイントカード作らずして、
どこで作るのかっ

「ハイハイハイ、お願いしますぅ~」。
嬉しさのあまり、声がウラがえる、のり屋のバーサン。

あげくに、カードだけ受け取って、
買った本をレジに忘れそうになり、
店員さんに笑われてしまいました

ただ、あとで『ご利用案内』を読んでみたら、
CDはポイント対象外だったんですけどね

ま、いいか。


帰宅したら、
郵便受けに『ポンタカード』が。

先月、ローソンで買い物したとき、
店員さんから勧められ、申し込んどいたモノ。
(ローソンほかでポイントが貯まるカード。画像右)

うちからはファミマよりチト遠いけど、
今後はローソンに行きたくなるなぁ。

もう、特典の付く店でしか、買い物したくない。
今って、そんな時代

(って、大げさか。単にケチ話なのに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする