のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

糊屋の婆さんが出てくる落語噺『幾代餅』

2013-07-14 20:41:31 | 糊屋の婆さんは神出鬼没
昨日、録画したテレビ番組
『日本の話芸』を観る。

土曜日の朝、
NHK Eテレで放映している落語番組。
(早朝すぎてリアルタイムで観たことはない

柳家さん喬師匠の『幾代餅』。

主人公・清蔵が一目惚れした相手を、
清蔵の奉公先の旦那夫婦が詮索し、
近所の若い女性たちの名前を
次々と挙げてゆく。

そのなかに、
なぜか糊屋の婆さん登場
ここでは御年85歳。

落語のレギュラー登場人物のなかでも、
脇役の端役の…
ほぼエキストラに近い糊屋の婆さん。

婆さんそのものが登場するのはマレで、
登場人物の会話のなかに
チラッと出ることが多い、
ある意味、落語国きっての噂の女です





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする