のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

好きだなぁ、この字!

2013-09-14 09:55:23 | 落語会に行ってきた
柳家三三の落語会に行ってきました。

【月例 三三独演】
9月13日(金)開演19時
@ 霞ヶ関イイノホール

画像は、
終演後に貼りだされた演目表。

好きだなぁ、この字
たどたどしくも、
で~んと据わった感じ。和む~。
前座さんの書?

目ヂカラのある、
いかつい前座さんだったけど…

だとしたら、
ルックスとのギャップがあって、
ますます、いいぞ~

6月の三三独演のときも、
同じ字だった。
今後も個人的に注目したいです

と、いきなり話が前後しましたが。

もちろん、
三三師匠の本題三席も、
どれもとても良かった

『橋場の雪』は、
初耳な演題だけど、
中身は聴いた憶えが…?

帰宅後、調べてみたら、
『夢の酒』の別バージョン(?)と判明。

滑稽ネタなのに、
詩を読んだような
不思議な余韻が残った。
(また聴きたい!)

落語は古典も新作も
貪欲に聴く姿勢でいます。
新作にも何度も聴きたい
好きな噺家・好きなネタがありますが…

三三独演のあとは、
いつも、しみじみ思う。

あぁ、やっぱ古典っていいなぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする