
10代の頃から、
デザートブーツが大好き。
JK時代はリーガル製を1年じゅう、
通学に履いていた。
(雨の日、滑りやすかったのが難点)
大人になってからも、
ときどき履きたくなっては、
リーガルやクラークスを購入。
40歳くらいまでは靴箱に必ず
デザートブーツ(かワラビー)が
1足は鎮座してた気がする。
で、ここ数年、また履きたくなって、
たまたま入ったクラークスで手にして
仰天!
重い~

なんであんな重たい靴、
平気で履いてたんだ若い頃。
もうデザートブーツが履けない体に
なってしまったのか…

そんな自分に朗報。
デザートブーツ型スニーカー。
スウェードじゃないけど、
その分、ウソみたいに軽い。
履いてないみたい。
スニーカーだから底も滑りにくいし。
(native製。引出し式の箱もかわいい)
長持ちはしなさそうだけど、
リーガルやクラークスだって、
デザートブーツ・タイプは
底がすり減ったらリペア不可だよね
(たぶん)。
当面、我がデザートブーツ魂は
これで満足。
お値段的にも
