過去最長のタイトルとなりま
すが、2022年11月は再びオ
ーストラリアへ。一時は3年
遅れが見えていた旅行記も、
とうとう7ヵ月遅れまで来て
年内には追いつきそうです。
=============
8月にヌーサから戻って3ヵ
月後、再びオークランド空港

(※NZ航空ラウンジ)
その間、自宅も階下の借家も

同時進行でリノベーションを
続け、上に住んだり下に住ん
だりしながら、なんとか終了

オーストラリア便が出る前は
いつもごった返すラウンジも

午後便だったせいか閑散と。
アメリカ直行便

か遠くに感じられた頃ですが

今や息子たち2人はとっくに
アメリカを往復しています。
また自由に海外に行けるよう
になったんだと感じる光景。

飛んで飛んで

雲の合間から田園風景が見え

NZなら南島のようながら

比較にならないほど広大で

パックリ口を開けた鉱区がな
んともオーストラリアらしい

着陸後はカンタス機がズラっ

到着したのはメルボルン

オーストラリア第2の都市
宿泊はエアポートホテルのマ
ントラ・タラマリンに1泊だけ
先を急ぐ旅程だったので市内
にも行かずに、部屋から眺め

ホテル内のレストランで夕食
にしたものの、周辺になにも
ないため超人手不足のところ
に夕食難民旅行者が押しかけ

(※夫の旅先の定番バーガー)
このメニューで1時間半待ち

(※私も定番のシーザーで)
スタッフの必死さもひしひし
と伝わってきてコロナも大変
ながらポストコロナも大変💦
客がスタッフに労いの言葉を
かけるところがオーストラリ
アやNZらしいです。私たち
ももちろんそうして、食事が
できるだけでもありがたい

でもどうせ大変なら自由で安
全な方がいいに決まってる


レンタカーのナンバーが3HK
HKは私たちにとり永遠に香港
(👆NZ移住前に暮らしていた)
小さくアガって翌朝には出発