2019年もあと今日一日、14時間半となってしまいました!
結婚当社は、黒豆を煮たりきんとんも栗で作りまるごと栗きんとん、出し巻き玉子やお煮しめと、
何となく楽しくキッチンにずっと立っていたような気がしますが・・・
ここ最近はお節を買ったり、ふるさと納税の返礼品でいただいたりしています。
2019年12月30日、晦日の一日
今年は九州の久松さんの三段重のおせち、昨日届きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bb/3c35ac22a1b675beac02692821ff1385.jpg)
実家にもお歳暮代わりに毎年贈っています。
同じものにすることが多いですが、今年は趣向を変えて
小樽きたいちさんのカニ付きにしました!
どちらも初めてのお節です。食べるのが楽しみです♪
鏡餅は、リビングの掃除を(夫が)済ませ、いつもの場所に置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/6227c5e73506e5266f25d2e4d4ef6e54.jpg)
玄関周りの掃除は私が担当!
まずは掃き掃除、壁回りや門灯、門扉、出窓の格子や網戸を拭いて、玄関飾りを!
年神様を迎える準備ができました。
来年の干支、
真ん中にちりめん布でできた可愛いねずみがいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
このお飾りと鏡餅は、スーパーの一年間貯めたポイント消費で買うのが年課となっています♪
毎日する決まり事などを日課(デイリールーチン)といいますが、
一年に一度の決まり事を年課とは言わないですね!?
夕方は賀状投函ついでに買い物に出かけ、切り三つ葉やビール、
気が付いたら二日間も大好きなパンを食べていなかったので、マフィンを買って今朝食べました。
夜はお疲れさま~の乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/6fd12adc792517c58fdc699953923a57.jpg)
和室、リビングを一生懸命掃除した夫は疲れ果てて10時半に寝てしまいました!
私はお正月の準備が夜中までかかり、寝たのは2時前!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/a9/a3168fda31f34ae4b8da48a18d2e8203_s.jpg)
冬至のとき削っておいた柚子皮を入れた紅白なますと白菜漬け、焼豚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
冷蔵庫の中で出番待ちです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/64485cb8f8ec62784bca5c28d4a2494a.jpg)
各部屋のカレンダーもかけかえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/4d62b8b08af7ad858fc0aa4a99c93fb5.jpg)
今年のリビングのカレンダーは癒し系のコレ♪
今日はこれから毎年恒例の、夫の父母が眠るお墓参りに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
これも我家の年課のひとつ、今年も一年無事過ごせたと手を合わせてまいります。
ご訪問いただきました皆さま、
好き勝手な、しかもだらだらと長いブログにお付き合いくださいましてありがとうございました。
2020年は簡潔に!を心がけもう少し頑張る所存ですので、
来年もよろしくお願いいたします。
皆さまにとりまして幸多き年になりますようお祈り申しあげます。
結婚当社は、黒豆を煮たりきんとんも栗で作りまるごと栗きんとん、出し巻き玉子やお煮しめと、
何となく楽しくキッチンにずっと立っていたような気がしますが・・・
ここ最近はお節を買ったり、ふるさと納税の返礼品でいただいたりしています。
2019年12月30日、晦日の一日
今年は九州の久松さんの三段重のおせち、昨日届きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bb/3c35ac22a1b675beac02692821ff1385.jpg)
実家にもお歳暮代わりに毎年贈っています。
同じものにすることが多いですが、今年は趣向を変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/46/a48caed892418e7f46c7c3d66ce1feb2_s.jpg)
どちらも初めてのお節です。食べるのが楽しみです♪
鏡餅は、リビングの掃除を(夫が)済ませ、いつもの場所に置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/6227c5e73506e5266f25d2e4d4ef6e54.jpg)
玄関周りの掃除は私が担当!
まずは掃き掃除、壁回りや門灯、門扉、出窓の格子や網戸を拭いて、玄関飾りを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/0a/87ec373b2e6a3a66e77ca24d84e92c98_s.jpg)
来年の干支、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/c2/42382a65ded15cfafa6fe6205f6fc290_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
このお飾りと鏡餅は、スーパーの一年間貯めたポイント消費で買うのが年課となっています♪
毎日する決まり事などを日課(デイリールーチン)といいますが、
一年に一度の決まり事を年課とは言わないですね!?
夕方は賀状投函ついでに買い物に出かけ、切り三つ葉やビール、
気が付いたら二日間も大好きなパンを食べていなかったので、マフィンを買って今朝食べました。
夜はお疲れさま~の乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/6fd12adc792517c58fdc699953923a57.jpg)
和室、リビングを一生懸命掃除した夫は疲れ果てて10時半に寝てしまいました!
私はお正月の準備が夜中までかかり、寝たのは2時前!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/ac/114031545f3fa677886ea0a6db673845_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/e0/f8f39e17e173398802e463d93f76860c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/2f/2a27cdaa47012cf85a92ba5df10588f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/a9/a3168fda31f34ae4b8da48a18d2e8203_s.jpg)
冬至のとき削っておいた柚子皮を入れた紅白なますと白菜漬け、焼豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
冷蔵庫の中で出番待ちです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/64485cb8f8ec62784bca5c28d4a2494a.jpg)
各部屋のカレンダーもかけかえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/4d62b8b08af7ad858fc0aa4a99c93fb5.jpg)
今年のリビングのカレンダーは癒し系のコレ♪
今日はこれから毎年恒例の、夫の父母が眠るお墓参りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
これも我家の年課のひとつ、今年も一年無事過ごせたと手を合わせてまいります。
ご訪問いただきました皆さま、
好き勝手な、しかもだらだらと長いブログにお付き合いくださいましてありがとうございました。
2020年は簡潔に!を心がけもう少し頑張る所存ですので、
来年もよろしくお願いいたします。
皆さまにとりまして幸多き年になりますようお祈り申しあげます。