旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

ビックリ当選の思い出 (GW4日目男の焼きそば)

2020-05-05 10:10:10 | エピソード・思い出・他
昨日は午前中にロハコの納品!
注文したのは4月25日なので、だいぶ待ちましたが、
重たい水物をいっぱい届けていただきました

夜は冷蔵庫にある物でチャチャッと!

鶏胸肉で鶏ハムを急ぎ作りバンバンジー風
ペッパーハムは期限が5/3迄だったので、急ぎマリネに

そして、焼そばはシャウエッセンとキャベツ、エリンギなどで夫が焼きました!
多少べチョッとしていたものの、美味しかったです
いま白菜やキャベツが異常に高いですよね!?
たくさん使わないで!と言ってしまったことをちょっぴり後悔

今月31日まで緊急事態宣言が延長になりました。
東京は、二桁になったと思ったらまた三桁、昨日は87人と未だに感染者が減りません!
男性シャンソン歌手(東京・58歳)もコロナで亡くなってしまいました。

ステイホームは普段と余り変わらないのに、制限されて家にいるのは結構堪えますね
クリーニングにも行っていないので、近日中に冬物を持ち込もうと思います
美容院には皆さん行かれていますか?
電車に乗るのは避けたいので、近場で新規店舗に行ってもイイんですが気が進みません!
カットも数ヶ月行かないこともあるのに、
行けないとなると、もっと早く行っておけば良かったと思ったりしています

少し前に、取らぬ狸の皮算用的なことを書きましたが、
思い出したことが

朝の情報番組でお米のプレゼントがありました。
10Kgを5名、当選発表は翌週!
自分と実家の母の名前で応募して、当たる気で当選発表をワクワクしながら見ていたら、
当選者3名のお名前が列記され、その下に他2名となっていました
5名くらい全員発表してよ!と思いながら母に
他2名は私と実家分だから届いたら食べてね~♪
でも、あと2名なんてホントかしら?なんて悪態ついていました。

それから1週間後くらいに山形県の確か酒田市から庄内米が5Kg届きました。
私が他2名の一人だったんです
10Kgは聞き間違えだったんだと思っていたら、数日後、申し訳ありませんと5Kg追加で届きました。
地元が生み出したアイドルグループの少年マインド ( 少年mind ) というCDと一緒に♪

少年マインドは、庄内米→しょうないまい→しょうねんまい・・ンド
と書かれてあったような
それからは疑ってしまった自分を反省し、TV番組以上に山形県に感謝して、
お米は山形産、特に庄内米を買う回数が増え美味しくいただいています♪

明日はシャープマスクの第2回目の自動抽選があります。
今回からの新規登録はスムーズに出来たようで良かったです。
第1回は約117倍、今回は50000箱になりましたが倍率はどうなることでしょう!?

コロナ禍も当選も・・・
待てば海路の日和あり:辛抱強く待っていれば状況は改善する!!! 

辛抱しているだけで果たしてこの状況が終息に繋がるのかは疑問ですが、
最近よく目にする「コロナ禍(ころなか)」、私は禍の読みも初めて知りましたが、
ペスト禍やコレラ禍など、伝染病の蔓延による被害に使われ、
また日本の古典でも「禍かな」、嫌なことだな~の意味に用いられていたとか・・・

マスクは一応ワクワクしながら当選メールを待つことにいたします♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする