東京の国立市に中央郵政研修センターがあります。郵政大学校も入っています。
一昨日、ウォーキングで通った道から 鉄郵 オユ10型 2555 が見えたのでパチリ!
窓に〒マーク

申し入れすれば中の見学ができるみたいですが、
鉄子(鉄道ファンの女子
)じゃないので遠くから写真だけ♪
中はこのようになっています ⇒ コチラ(ネットから借用)
ウィキペディアによると、鉄道郵便は、以下の三つの種別に分けられていたそうです!
職員が郵便車内で郵便物を区分けし集配最寄駅で郵袋、小包を積み下ろしする取扱便
職員は乗務するが区分け作業を行わず集配最寄駅で郵袋、小包を積み下ろしするだけの護送便
職員が乗務せず施錠したまま郵袋、小包を運ぶ締切便
GW長期休暇最後の昨日は、昼下がりに
中華三昧 麻辣タンタンメンを半分ずつ食べたあと、
寝不足の私はしばし
夫には、スマホ抽選で当たった賞品2個を引き換えついでに、
売切れ続出のキッチンペーパーを買って来てもらいました。
ローソンのからあげクンとロールケーキ
17年ぶりの新定番とブログで拝見していたので「からあげクンはレモン味ね!」
食レポは苦手ですが、レモンの酸味がさわやかでサッパリと美味しかったです
早めの晩ご飯

鮭の西京味噌焼き エリンギ添え、温奴、いただき物のなだ万の黒豚角煮・・・
今日は5時半に起きて、我家丼を食べて出勤しました
自粛生活もGW休みも長く、身体も頭も鈍ってきたようなので、
意を決してウォーキングをしたことは昨日書きましたが、

有名な通称・国音小(国立音楽大学付属小学校)、 閑散としていました。
住宅街はお屋敷が多く、バラ(しか分からなかった^^;)など素晴らしいお庭がズラリ、
自粛中の今でも植木屋さんのトラックが別々のお宅に止まって剪定していたので、
見せるお手入れも十分にされているようです
写真に収めてみたい素晴らしい庭園もありましたが、他人様のお庭なので諦めて、

空き地のお花畑❔(お花の名前は分かりません
)
1時間20分のダラダラ歩きで、足の裏が痛くなりました👣
足の指と土踏まずの間を何ていう?と聞いたら足指の付け根と言われたんですが、
付け根というには広いし・・・なんかちょっと納得できないでいます^^
マスクをしてのウォーキングはキツイかったです。
ずっと外さず歩いてきましたが、これからもっと暑くなったらどうなるんでしょ?
・・・マスクといえば、今日はシャープのマスク三回目の抽選日です
一昨日、ウォーキングで通った道から 鉄郵 オユ10型 2555 が見えたのでパチリ!
窓に〒マーク

申し入れすれば中の見学ができるみたいですが、
鉄子(鉄道ファンの女子

中はこのようになっています ⇒ コチラ(ネットから借用)
ウィキペディアによると、鉄道郵便は、以下の三つの種別に分けられていたそうです!
職員が郵便車内で郵便物を区分けし集配最寄駅で郵袋、小包を積み下ろしする取扱便
職員は乗務するが区分け作業を行わず集配最寄駅で郵袋、小包を積み下ろしするだけの護送便
職員が乗務せず施錠したまま郵袋、小包を運ぶ締切便
GW長期休暇最後の昨日は、昼下がりに

寝不足の私はしばし

夫には、スマホ抽選で当たった賞品2個を引き換えついでに、
売切れ続出のキッチンペーパーを買って来てもらいました。

17年ぶりの新定番とブログで拝見していたので「からあげクンはレモン味ね!」
食レポは苦手ですが、レモンの酸味がさわやかでサッパリと美味しかったです

早めの晩ご飯

鮭の西京味噌焼き エリンギ添え、温奴、いただき物のなだ万の黒豚角煮・・・
今日は5時半に起きて、我家丼を食べて出勤しました

自粛生活もGW休みも長く、身体も頭も鈍ってきたようなので、
意を決してウォーキングをしたことは昨日書きましたが、

有名な通称・国音小(国立音楽大学付属小学校)、 閑散としていました。
住宅街はお屋敷が多く、バラ(しか分からなかった^^;)など素晴らしいお庭がズラリ、
自粛中の今でも植木屋さんのトラックが別々のお宅に止まって剪定していたので、
見せるお手入れも十分にされているようです

写真に収めてみたい素晴らしい庭園もありましたが、他人様のお庭なので諦めて、

空き地のお花畑❔(お花の名前は分かりません

1時間20分のダラダラ歩きで、足の裏が痛くなりました👣
足の指と土踏まずの間を何ていう?と聞いたら足指の付け根と言われたんですが、
付け根というには広いし・・・なんかちょっと納得できないでいます^^
マスクをしてのウォーキングはキツイかったです。
ずっと外さず歩いてきましたが、これからもっと暑くなったらどうなるんでしょ?
・・・マスクといえば、今日はシャープのマスク三回目の抽選日です
