ずっと暑かったですが、3日ぶりの猛暑日となるようで今日も注意が必要です。
水分しっかり摂って熱中症にならないように気をつけましょう!
カレーを作ると数日続きますが、この時期は食品保存にも細心の注意が要りますね!
昨日の朝もたっぷり食べて出かけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/207b5d9cccb9940bcb2b3f45ae0cb79a.jpg)
私はチーズをふりかけてカレートーストに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/04/6e41b3db79e6ad3a7e00386c192efa1b.jpg)
ホントに?と思われるかも知れませんが、私は胃が弱いので、
朝からカレーやミンチ系を食べると半日くらいもたれるのを忘れていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日はたかだか4000歩、でも今の私にとっては久々貴重な4000歩!
ドラッグストアや100均、スーパーと買い物しながら歩いてきました。
欲しかったサプリはなかったですが・・・エコバッグ2つにたっぷり♪
3軒目でスマホの帰るメッセージに気付き、慌てて18時前に帰宅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
でも大丈夫、お助けカレーで晩ご飯でした。
先に一食分を冷凍して、鍋底カレーうどんにしました。
しめじ・玉葱・ゴーヤとベーコンを足して、汁なしカレーうどんの出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/18/bfc1ccead2d00ad70fa9078dfcebe72b.jpg)
厚揚げにキムチ、チーズのレンチンも作りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/7c76e03851c30eecf22d7d330c25eadc.jpg)
ノンアル予定でしたが、イイおつまみができたのでチョットだけ乾杯してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
お鍋がさっと洗えてキレイになるので、鍋底料理は止められません。
でも、食中毒の原因となるウェルシュ菌という自然界に幅広く生息している細菌は、
空気を嫌う性質があるためカレーやシチューの鍋底の酸素の少ない環境で増殖するそうです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
冬でも夏でも、お鍋が冷めたらスグに冷蔵庫が鉄則ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
カレーは多く作ってもカレー好き夫がよく食べ、食べ過ぎます。
三食続いても、三日続いても全然大丈夫と言っていますが・・・
年齢を考えると、やっぱり年に4~5回ペースで十分な気がするので、
どうしても食べたいとき用にボンカレーを買ってきました。
リフォームの承認署名をしてくれた近隣の息子さん!
18才は超えているので成人かと思っていましたが・・・
夫に話したら、まだ選挙権だけだと言われたので確認してみました。
※民法第4条(改正)
成年年齢の引下げ (20才→18才)
①一人で有効な契約をすることができる年齢
②親権に服することがなくなる年齢
このほか、
女性の婚姻年齢の引上げ(16才→18才・民法第731条)
お酒やたばこ、競馬・競輪などは変わらず20歳から
今は周知期間で施行は2022年4月1日からでしたので、訂正いたします。
![おうちごはんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)
水分しっかり摂って熱中症にならないように気をつけましょう!
カレーを作ると数日続きますが、この時期は食品保存にも細心の注意が要りますね!
昨日の朝もたっぷり食べて出かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/207b5d9cccb9940bcb2b3f45ae0cb79a.jpg)
私はチーズをふりかけてカレートーストに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/04/6e41b3db79e6ad3a7e00386c192efa1b.jpg)
ホントに?と思われるかも知れませんが、私は胃が弱いので、
朝からカレーやミンチ系を食べると半日くらいもたれるのを忘れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日はたかだか4000歩、でも今の私にとっては久々貴重な4000歩!
ドラッグストアや100均、スーパーと買い物しながら歩いてきました。
欲しかったサプリはなかったですが・・・エコバッグ2つにたっぷり♪
3軒目でスマホの帰るメッセージに気付き、慌てて18時前に帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
でも大丈夫、お助けカレーで晩ご飯でした。
先に一食分を冷凍して、鍋底カレーうどんにしました。
しめじ・玉葱・ゴーヤとベーコンを足して、汁なしカレーうどんの出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/18/bfc1ccead2d00ad70fa9078dfcebe72b.jpg)
厚揚げにキムチ、チーズのレンチンも作りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/7c76e03851c30eecf22d7d330c25eadc.jpg)
ノンアル予定でしたが、イイおつまみができたのでチョットだけ乾杯してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
お鍋がさっと洗えてキレイになるので、鍋底料理は止められません。
でも、食中毒の原因となるウェルシュ菌という自然界に幅広く生息している細菌は、
空気を嫌う性質があるためカレーやシチューの鍋底の酸素の少ない環境で増殖するそうです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
冬でも夏でも、お鍋が冷めたらスグに冷蔵庫が鉄則ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
カレーは多く作ってもカレー好き夫がよく食べ、食べ過ぎます。
三食続いても、三日続いても全然大丈夫と言っていますが・・・
年齢を考えると、やっぱり年に4~5回ペースで十分な気がするので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/c8/74e5c8ee5d28463664b911380cc15ff9_s.jpg)
リフォームの承認署名をしてくれた近隣の息子さん!
18才は超えているので成人かと思っていましたが・・・
夫に話したら、まだ選挙権だけだと言われたので確認してみました。
※民法第4条(改正)
成年年齢の引下げ (20才→18才)
①一人で有効な契約をすることができる年齢
②親権に服することがなくなる年齢
このほか、
女性の婚姻年齢の引上げ(16才→18才・民法第731条)
お酒やたばこ、競馬・競輪などは変わらず20歳から
今は周知期間で施行は2022年4月1日からでしたので、訂正いたします。
![おうちごはんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)